☆お母さん味☆ 新じゃがで簡単肉じゃが!

あさぎ+
あさぎ+ @cook_40277311

新じゃがで煮崩れる心配のない煮物の定番、肉じゃがです!
少し甘めの優しい安心味です。
手間も少なめなので初めての方にも☆
このレシピの生い立ち
実家でよく出ていたお汁多めの肉じゃがです。
お汁のおかげでじゃがいももパサつかないので本当に美味しいです。
こういう味をお店でも食べたい(笑)
ぜひ夕飯のおかずに!

☆お母さん味☆ 新じゃがで簡単肉じゃが!

新じゃがで煮崩れる心配のない煮物の定番、肉じゃがです!
少し甘めの優しい安心味です。
手間も少なめなので初めての方にも☆
このレシピの生い立ち
実家でよく出ていたお汁多めの肉じゃがです。
お汁のおかげでじゃがいももパサつかないので本当に美味しいです。
こういう味をお店でも食べたい(笑)
ぜひ夕飯のおかずに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 新じゃが 3個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. 糸こんにゃく 1パック(100g)
  5. さやえんどう(なくてもOK) 30g程度(10個くらい)
  6. 豚肉(バラが理想) 150g
  7. 醤油 大さじ6
  8. みりん 大さじ3
  9. 料理酒 大さじ3
  10. 砂糖 大さじ3
  11. だし汁(味の濃さなのでお好みで) 600cc

作り方

  1. 1

    先に割下から作ります。
    醤油、砂糖、みりん、料理酒、だし汁を鍋に入れ弱火で火を入れます。
    ※沸騰はさせないように

  2. 2

    次に人参を乱切り、玉ねぎを柵切りにし、鍋に入れます。

  3. 3

    新じゃがは一応芽が出てないか確認し、皮は剥かず、半分の半分サイズに切って鍋へ

  4. 4

    お肉も2cm幅程度に切り、また糸こんにゃくも長くなりすぎない程度に切って鍋に入れます。

  5. 5

    全ての具材が鍋に入ったら、アルミホイルをくしゃくしゃにしてから落とし蓋にします。
    こいつが豚肉の灰汁をとってくれます!

  6. 6

    この後30分ほど煮込みますが、その時間にさやえんどうを仕上げます。

  7. 7

    さやえんどうはヘタと筋を取り、沸騰したお湯で20秒程度茹でます。
    そのあと冷水に入れると綺麗な色が維持できます!

  8. 8

    落とし蓋を開けてみて火が通っていたらOK!
    火を消し10分程度おいたら、お皿に盛って、さやえんどうを飾り付けたら完成!

コツ・ポイント

沸騰バリバリする温度だとお肉も硬くなり、ジャガイモも煮崩れる可能性があるので、沸騰するかしないかくらいの温度で!

だし汁は多めに入れると薄めに、少なめだとしっかり味になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさぎ+
あさぎ+ @cook_40277311
に公開
料理のポイントやコツは下記からhttps://www.cookasagi.net/2020/07/24 つくれぽ300件突破!ちょっとだけ工夫した贅沢ご飯と何もないお休みにもってこいの嬉しいスイーツをアップしています。ご意見・ご依頼cook.asagi@gmail.com
もっと読む

似たレシピ