うちのハンバーグ

和綴の備忘録
和綴の備忘録 @cook_40335112

成人4人の我が家、ハンバーグ大きめ
リュウジさんのレシピを我が家にならした覚書
このレシピの生い立ち
ハンバーグのうち、今までで一番好評だったので保存

うちのハンバーグ

成人4人の我が家、ハンバーグ大きめ
リュウジさんのレシピを我が家にならした覚書
このレシピの生い立ち
ハンバーグのうち、今までで一番好評だったので保存

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛豚合挽肉 300
  2. 牛挽肉 200
  3. 塩麹 大さじ3
  4. 塩コショウ又はハーブ塩 適宜
  5. 玉ねぎ 200
  6. パン粉 20(カップ1/2)
  7. 牛乳 100
  8. 2個
  9. ナツメグ(又はカルダモン) 適宜

作り方

  1. 1

    挽肉二種を合わせて塩麹をまぶし、三時間以上おく。

  2. 2

    牛乳にパン粉をひたす。

  3. 3

    玉ねぎを刻み、油少し(分量外)で炒めて、冷ます。

  4. 4

    挽肉に塩コショウやハーブ、スパイス類を加えてよく練る。

  5. 5

    パン粉と牛乳、玉ねぎを加えて良く混ぜる。溶き卵を2回に分けて加えて良く混ぜる。けっこうゆるゆるだけどひたすら混ぜる。

  6. 6

    フライパンに薄く油を引き、しっかり温め、ハンバーグを成形しながら入れる。種がゆるいので空気を抜くとか叩きつけるとか無理。

  7. 7

    強めの中火で2分、少し火を弱めて中火にして、蓋をして2分焼く。

  8. 8

    軟らかいので気を付けながらハンバーグをひっくり返し、再度蓋をして4分。様子を見て適宜弱火にしても。

  9. 9

    串などを刺して肉汁が透明なら焼き上がり。

  10. 10

    写真は茸照り焼きソース。椎茸、しめじなどを細切りにし、水分少しで蒸し煮、茅舎照り焼きソースと水分を追加して煮ておく。

  11. 11

    ハンバーグがレア目に焼き上がるころ、煮た茸を汁ごとフライパンに加えて煮る。水溶き片栗粉を回し、沸騰させてとろみをつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和綴の備忘録
和綴の備忘録 @cook_40335112
に公開
基本的に各所のレシピを我が家風に焼き直した自分用の覚書です。分量は明記がない限り重量(g)です。
もっと読む

似たレシピ