簡単ガーリックチャーハン

まさ隊長
まさ隊長 @cook_40296324

ニンニクと醤油の香りが食欲をそそります。
鉄板焼き屋さんで食べるガーリックライス的なものです。
夏にピッタリです!
このレシピの生い立ち
家で焼肉の後、鉄板焼き屋さんのガーリックライスが食べたくなり作りました。いつ食べてもテッパンの味です。

簡単ガーリックチャーハン

ニンニクと醤油の香りが食欲をそそります。
鉄板焼き屋さんで食べるガーリックライス的なものです。
夏にピッタリです!
このレシピの生い立ち
家で焼肉の後、鉄板焼き屋さんのガーリックライスが食べたくなり作りました。いつ食べてもテッパンの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 具材
  2. ご飯 1膳
  3. たまご 1個
  4. 豚バラ 3枚
  5. ニンニク 1片
  6. 味付け
  7. 塩胡椒 適宜
  8. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    具材を集めます。
    ご飯、たまご、豚バラ、ニンニクです。

  2. 2

    豚バラ、ニンニクを細かく刻みます。

  3. 3

    フライパンに豚バラを入れて火が通るまで炒めます。

  4. 4

    ニンニクを入れ香りが出て火が通るまで炒めます。

  5. 5

    卵を落としご飯を入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    少し強めに塩胡椒を入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    最後に醤油を回しかけ、こがし醤油の香りを出したらさらに盛り付け完成です。

コツ・ポイント

フライパンに油を敷かなくても豚バラから油が出るので、うまく利用しましょう。
ニンニクと醤油の香りが出るまで炒めると、味も香りも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさ隊長
まさ隊長 @cook_40296324
に公開
初めて卵焼きを作って40数年。小学校3年の頃からチャーハン作ってもう30年以上たつ炒飯の鬼のまさ隊長です。炒飯と言う名の通り味や具材より米が命のチャーハン。米の状態が解凍,冷飯,炊き立て,どんな状態でも米と会話しながら美味しいチャーハンを作れます。基本炒飯が食べたくなったら冷蔵庫の残り物で作るので同じものは作りません。パラパラからしっとりまで、あっさりからコッテリまで色々なチャーハンを紹介します♪
もっと読む

似たレシピ