真竹のタケノコ*昆布と豚バラ煮。

きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565

ちょっとクセのあるにおいがする真竹のタケノコを昆布たっぷりで煮ます。
このレシピの生い立ち
真竹タケノコが時期になると大量に採れるので。

真竹のタケノコ*昆布と豚バラ煮。

ちょっとクセのあるにおいがする真竹のタケノコを昆布たっぷりで煮ます。
このレシピの生い立ち
真竹タケノコが時期になると大量に採れるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 真竹タケノコ(アク抜き済み) 500g
  2. 出汁昆布 10cm長さ8~10枚
  3. 根生姜 50g
  4. 豚バラ薄切り 100~150g
  5. 500ml
  6. 砂糖 大3
  7. 麺つゆ(5倍希釈タイプ原液) 50ml
  8. オイスターソース 大2
  9. 100ml
  10. みりん 50ml
  11. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    出汁昆布を水で戻して千切りにする。
    戻し汁は取っておく。

  2. 2

    アク抜き済みのタケノコを斜め薄切りにする。

  3. 3

    生姜は千切り。
    豚バラ薄切り肉は5~8mm幅くらいに切る。

  4. 4

    鍋に昆布の戻し汁と、生姜を入れ火にかけ、煮立ってきたら他の材料も鍋に投入。

  5. 5

    調味料も全て入れ、汁気が無くなるまで、たまにかき混ぜつつ30~40分位煮る。

  6. 6

    汁気がある程度無くなったら出来上がり。

コツ・ポイント

しっかり煮て味を染み込ませると美味しくなります。味は濃いめしっかりめの分量になっているので、お好みで調整してください。
タケノコ大量に消費したくて作っているので、分量多めです。半量でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565
に公開
犬猫とトルコをこよなく愛しているオバサンです。自分の覚書も兼ねつつレシピを載せていこうと思っております。(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ