簡単!スッキリ甘酸っぱいレモンアイス

余った生クリームをアイスにしました!
材料を混ぜ合わせるだけで夏らしい甘酸っぱいさっぱりレモン味のアイスが出来上がり♡
このレシピの生い立ち
生クリームが余ったので何か夏らしいデザートを作りたかったから。
簡単!スッキリ甘酸っぱいレモンアイス
余った生クリームをアイスにしました!
材料を混ぜ合わせるだけで夏らしい甘酸っぱいさっぱりレモン味のアイスが出来上がり♡
このレシピの生い立ち
生クリームが余ったので何か夏らしいデザートを作りたかったから。
作り方
- 1
ゼラチン2gを大さじ1の水でふやかします。
- 2
レモンは塩をこすりつけて洗ったり、食品用洗剤を使って洗うことをおすすめします。
- 3
レモンの皮を1個分丸々すりおろします。
飾り用レモンを作りたい時は、先に半分に切って輪切りを作って残りをすりおろします。 - 4
輪切りにしたレモンはハチミツ漬けにするのもオススメです。
冷蔵庫に入れておけばアイスが固まる頃には出来上がっています。 - 5
レモンを絞ってレモン汁を作ります。
種が入った場合は取り除いてください。 - 6
お鍋に卵黄2個、砂糖70g、牛乳200g入れて混ぜます。
- 7
混ざったら中火にかけて、沸騰させないように混ぜます。
- 8
沸騰直前に火からおろして、先程ふやかしたゼラチンを入れて混ぜ溶かします。
- 9
それをザルでこし、冷まします。
- 10
牛乳の粗熱をとっている間に、生クリーム100gを泡立て器で6分たてにします。
写真は少し泡立てすぎた8分たてです。 - 11
牛乳の粗熱がとれてトロミがついたら、すりおろしたレモンの皮1/2とレモン汁1個分を入れます。
残りのレモンの皮は飾り用。 - 12
そこに泡立てた生クリームを入れて混ぜ合わせます。
- 13
綺麗に混ぜ合わさったら、容器に移します。
- 14
容器にラップまたはフタをして冷凍庫で冷やします。
- 15
30分〜60分経ったら一度取り出して混ぜます。
これを2回繰り返したら、表面をならして一晩凍らせます。 - 16
完全に凍ったら出来上がり。
スクーパーなどですくい盛ります。
かたい場合は少しの間冷凍庫から出しておくと簡単です。 - 17
すりおろしたレモンの皮や切ったレモン、ハチミツ漬けにしたレモンやミントなどを飾ると華やかです。
- 18
【生クリーム100gで作れるデザートはこちら】
- 19
卵不使用!トロットロのなめらかモカプリン
ID:20843530 - 20
チョコとパイン〜2種類のセミフレッド
ID:21987258
同時に2種類作っていますがそれぞれ生クリーム100gです。
コツ・ポイント
沸騰させないこと以外は混ぜ合わせるだけで簡単に作れます。
似たレシピ
-
-
すっきりさわやか!レモン・ミントティー すっきりさわやか!レモン・ミントティー
ミントティーにレモン半個を絞り、お砂糖を加えてアイス・レモンミントティーを作りました。暑い日のリフレッシュメントに♪ ブランディ -
-
〖 アイスクリーム レモンソース 〗 〖 アイスクリーム レモンソース 〗
手作りのアイスクリームは思ったよりも簡単で、なめらかで優しい甘みで美味。甘酸っぱいとろみのあるレモンソースをかけてお召し上がり下さい。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
レモンゼリー✿はちみつミルクプリン レモンゼリー✿はちみつミルクプリン
やわらかく甘酸っぱいレモンゼリーバージョンです。ほんのりはちみつ風味のミルクプリンと2層の、夏にぴったりのスイーツ❁ さわカフェ -
-
-
-
その他のレシピ