ペッパーステーキ

DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087

スパイス感と肉のうま味を楽しめる食べ応えあるステーキレシピ!ソースは万能バルサミコソース!
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるステーキを食べたくてレシピにしました。今回はランプですが他の部位でも美味しく仕上がります!よかったら試してください!

ペッパーステーキ

スパイス感と肉のうま味を楽しめる食べ応えあるステーキレシピ!ソースは万能バルサミコソース!
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるステーキを食べたくてレシピにしました。今回はランプですが他の部位でも美味しく仕上がります!よかったら試してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛ランプ 約200g
  2. 適量
  3. 黒胡椒ホール 5~8g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 無塩バター 30g
  6. ◇にんにく 1かけ
  7. ◇タイム 2本
  8. オリーブオイル 適量
  9. ◆バルサミコ酢 大さじ2
  10. ◆醤油 大さじ1
  11. ◆赤ワイン 大さじ1
  12. ◆はちみつ 小さじ1
  13. わさび 適量

作り方

  1. 1

    手で持ち上げながら両面に塩2つまみほどをする(今回使う肉は厚さ1cmほどです)にんにくは手のひらや、包丁で潰します

  2. 2

    黒胡椒ホールをバットに広げ鍋底を使い力を加えながら潰します(ミルのように細かくするのでなく形がのこる程度に砕きます)

  3. 3

    砕いた黒胡椒に肉を押し付けるように、両面しっかりとつけます

  4. 4

    ボウルに◆の材料をすべて入れ混ぜます(あとで肉を焼いたフライパンを使いバルサミコソースを仕上げます)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ強火で熱したら肉を入れ、あまり動かさずに表面だけを焼きあげます

  6. 6

    両面に焼き目がついたらバットなどに一旦取り出します(この時点では中まで火を通しません)

  7. 7

    フライパンは洗わずペーパーで拭き取り◇の材料を入れ弱火にかけます。バターが溶けたら肉を戻しアロゼする(約3分)

  8. 8

    金串を5秒ほど刺し唇とあごの間に当てしっかりとした熱い温度を感じればOK。温度計の場合は約55℃が目安です

  9. 9

    肉をバットに取り出し、余分な油を捨てたらペーパーで拭き取ります。◆を合わせたソースを加え中火で1/3まで煮詰めます

  10. 10

    お皿に盛付けバルサミコソースをかけ、わさびを添えれば完成です!

  11. 11

    【YouTubeでも詳しく紹介してます】→https://youtu.be/yxMt-h7vRic

コツ・ポイント

①厚さ1cmほどの肉は焼く直前まで冷蔵庫に入れておきます。3cm以上なら30分前に出しておきます
②アロゼ:脂やバターをかけること(全体から火が入り、肉のうま味やバターのコクがつきます)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087
に公開
飲食歴20年 レストラン経営11年目の料理人レシピ。ちょっと、ひと手間を加えた料理を「基本を大切に、丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっています。【YouTubeレシピ】https://www.youtube.com/@DOI_chef
もっと読む

似たレシピ