牛肉と夏野菜の塩すき焼き

akkey-y
akkey-y @akkey

サシの入ったいい牛肉が手に入ったらぜひ塩味のすき焼きをお試しください。お肉のおいしさをダイレクトに味わえます。
このレシピの生い立ち
同じお肉で塩味の牛丼を作ったら主人に好評だったので今回も塩味にしてみました。

牛肉と夏野菜の塩すき焼き

サシの入ったいい牛肉が手に入ったらぜひ塩味のすき焼きをお試しください。お肉のおいしさをダイレクトに味わえます。
このレシピの生い立ち
同じお肉で塩味の牛丼を作ったら主人に好評だったので今回も塩味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛すき焼き用 200g
  2. フルーツトマト 2~3個
  3. ピーマン(緑、オレンジ) 各1個
  4. ヤングコーン(生、皮つき) 5~6本
  5. 新玉ねぎ 1/2個
  6. 2個
  7. だし汁(昆布と鰹) 300cc
  8. 塩(粗塩や岩塩など精製塩以外) 小さじ1/2~1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトは皮が気になる場合は湯むきし手くし切りにする。ピーマンは種を除いて縦に細切りにする。

  2. 2

    ヤングコーンはひげを残して皮をむく。玉ねぎは繊維に逆らって1cmくらいの厚さに切る。牛肉は大きければ切る。

  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ沸騰して塩が溶けたら玉ねぎを底に敷く。上にほかの野菜と牛肉を乗せて火が通るまで煮る。

  4. 4

    卵を添えて完成。

コツ・ポイント

新玉ねぎでなく普通の玉ねぎでも構いません。
トマトは普通のものでも構いません。
玉ねぎやトマトの甘みがあるので砂糖は加えていません。
甘めの味付けがお好みの場合は砂糖を適量加えて下さい。
みりんはお肉が固くなるので加えるなら少量で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ