貴女風味で残り煮物でコロッケ♥ゆりさん風

芋煮物が残り続けて毎日は♪~コロッケに変身させサクサクの衣を着せちゃいました。海苔で挟む事で握って食べられバーガーみたい
このレシピの生い立ち
残り物の煮物毎日は大変?コロッケにしてみようと思い袋の中で潰してみました→煮物なので少し水っぽいが、美味しいです。揚げ時に少しドロッとしてますが小麦粉とか片栗粉とか添加物は入れないでくださいあげた時に外パリ中ドロッと美味しいです。
貴女風味で残り煮物でコロッケ♥ゆりさん風
芋煮物が残り続けて毎日は♪~コロッケに変身させサクサクの衣を着せちゃいました。海苔で挟む事で握って食べられバーガーみたい
このレシピの生い立ち
残り物の煮物毎日は大変?コロッケにしてみようと思い袋の中で潰してみました→煮物なので少し水っぽいが、美味しいです。揚げ時に少しドロッとしてますが小麦粉とか片栗粉とか添加物は入れないでくださいあげた時に外パリ中ドロッと美味しいです。
作り方
- 1
残り物コロッケを作ります
かぼちゃ、じゃがいも、人参、鶏肉を小さいポリ袋に入れて中をつぶします。 - 2
玉ねぎを5 mm ぐらいの厚さにスライス して、ますね。
玉ねぎは偶数の枚数を用意し☛小麦粉を薄くまぶす。 - 3
袋の先っちょをハサミでちょきんと切って、小麦粉をまぶした玉ねぎの上に絞り出します。半分だけにして半分は蓋にする
- 4
バッタ衣を作って置く→小麦粉と水で天ぷらの衣を作るみたいに作る→卵は入れませんが、入れても良い
- 5
(3)を上から軽く押す。(4)のバッタ液に丁寧に一個ずつつけます→パン粉をまぶします
- 6
フライパンに油を一センチ位入て、点火中強で油が完全に、沸かない内に並べ入れます。表面が固まるまで動かさないジユーパチパチ
- 7
返しました☛裏もしっかり焦げ目をつけてじっくり焼きましょう(中身は完全に火が通っていますが、玉ねぎが生です)
- 8
玉ねぎにしっかり火を通しましょうね→☛(油がだんだん少なくなりますが構いませんそのままで焼揚げますよ。)
- 9
出来上がり→☛
あつあつだと中がトロトロです外はサクサクのりを巻いて手で食べても大変おいしかったようーだ
コツ・ポイント
残り物の煮物は袋に入れて上から手で潰す
袋の先っちょをチヨキンとハサミで切ったら簡単に絞り出して上からを倒して抑える→簡単に一丁上がり
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃの煮物☆残りはサクッとコロッケに かぼちゃの煮物☆残りはサクッとコロッケに
煮物って美味しいけど飽きちゃった・・・そんな煮物を大変身~^^♪サク!っと美味しいハムコロッケにしちゃいましょう☆ うりんうりん -
-
-
-
-
-
-
ひじき煮でコロッケ☆リメイクレシピ☆ ひじき煮でコロッケ☆リメイクレシピ☆
残り物のひじき煮がサクサクコロッケに変身‼︎ひじき煮に味がついてるので味付け不要。子ども用には衣を付けずポテトボールに。 なぁちゃんキッチン -
その他のレシピ