ペンネパスタで簡単グラタン♪

わさび59
わさび59 @cook_40349990

マカロニがなくてもグラタンが食べたいと思って作ってみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ペンネをパスタとして使う以外の方法を考えてたときに思い付きました(*^_^*)

ペンネパスタで簡単グラタン♪

マカロニがなくてもグラタンが食べたいと思って作ってみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ペンネをパスタとして使う以外の方法を考えてたときに思い付きました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ペンネパスタ グラタン皿が埋まる量
  2. お好きな野菜 好きなだけ
  3. えび(冷凍可) 好きなだけ
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. 牛乳 250g
  6. コンソメ 小さじ1.5〜2
  7. 塩コショウ 少々
  8. 好きなチーズ 好きなだけ
  9. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    グラタン皿にペンネパスタを敷き詰め、かぶるぐらいの水と塩を入れ、ラップをして本来の茹で時間の半分だけレンジで温めます。

  2. 2

    パスタを温めている間に、鍋にオリーブオイルを入れ、火をつけます。

  3. 3

    温まったら材料を全部入れ、炒めます。

  4. 4

    食材に火が通ったら、弱火にして、小麦粉を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めます。

  5. 5

    粉っぽさがなくなったらちょっとずつ牛乳を入れ混ぜ合わせます。

  6. 6

    牛乳が沸騰し始めたら、コンソメを入れます。

  7. 7

    レンチンしたペンネパスタの水気をよく切り、お鍋に入れとろみがつくまで混ぜ(5分ほど)、最後に塩コショウで味を整えます。

  8. 8

    グラタン皿の水気を拭き取り、バターを薄く塗り、完成したソースを流し込みチーズを載せます。

  9. 9

    こんがりするまでオーブントースターで焼いたら完成です!

コツ・ポイント

今回は12分のペンネを使いました!ゆで時間が違うとレンチンの時間も変わるかもしれないので気をつけてください!あと、お鍋に入れてからのペンネがしっかり柔らかくなっているかの確認もしてください(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わさび59
わさび59 @cook_40349990
に公開

似たレシピ