作り方
- 1
アジの3枚におろして骨をしっかり抜く
- 2
焼きパン粉を作って置く
- 3
パン粉に調味料を加えて混ぜる
- 4
器にオリーブオイル少々をヘラで薄く塗っておく
- 5
野菜を薄切りにして敷いてマヨ黒胡椒チーズを掛ける
- 6
アジの水気を拭いて並べてパン粉でとじる
200度で予熱して15分焼く
コツ・ポイント
野菜のチーズ焼きと一緒にスプーンで食べたら目から鱗(^_^.)
レンジで簡単焼きパン粉で良い色 ID:19404801
アジの下処理 ID:20339882
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お野菜ゴロゴロ!かんたんチーズ焼き お野菜ゴロゴロ!かんたんチーズ焼き
野菜は水分が多いもので無ければ何でもOKです( ^ω^ )なるべく旬のものを使ってくださいね。ワインのお供に最適♡ 野菜ソムリエママ☆ -
トースターで簡単♪ズッキーニのチーズ焼き トースターで簡単♪ズッキーニのチーズ焼き
はじめて頂くズッキーニ♡簡単で美味しく出来ました♪ズッキーニって…キュウリじゃなく、カボチャの仲間なんですって(笑) cookamiami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853771