瓶でブロッコリースプラウト栽培

ブロッコリースプラウトが身体にいいと聞いたのですが少なくてなにげに高価なので栽培して新鮮なのを食べてみたいと思いました。
このレシピの生い立ち
YouTubeやブログ等いろいろ見て海外在住の方々が紹介されているのが耐熱ガラス瓶使用の方法で見た目もお洒落で楽しめるのがいいなと思いました。一目惚れして買ったヴィンテージのメイソンジャーを使えて嬉しかったです。百均のガラス瓶でもできます!
瓶でブロッコリースプラウト栽培
ブロッコリースプラウトが身体にいいと聞いたのですが少なくてなにげに高価なので栽培して新鮮なのを食べてみたいと思いました。
このレシピの生い立ち
YouTubeやブログ等いろいろ見て海外在住の方々が紹介されているのが耐熱ガラス瓶使用の方法で見た目もお洒落で楽しめるのがいいなと思いました。一目惚れして買ったヴィンテージのメイソンジャーを使えて嬉しかったです。百均のガラス瓶でもできます!
作り方
- 1
ガラス瓶を煮沸消毒します。
冷めたらブロッコリースプラウトの種を15g入れて水を入れ5〜8時間暗めの場所に置きます(左) - 2
水を捨てたら、朝晩2、3回ずつ水を入れて種をすすぎます。終わったら良く水を切り、逆さ斜めに立てかけて暗い場所に置きます。
- 3
網の蓋がない場合、排水溝水切りネットを輪ゴム2本で止めてすすぐ時の蓋に。育つと荒い目に替えると殻を一緒に流せていいかも。
- 4
4日目くらいに良く育ったら半日日光に当てると少しグリーンを帯びて美味しそうになります。
- 5
大きなボールに入れて解くように水洗いして、種の殻を取り除きます。
- 6
朝のハムチーズエッグトーストの付け合わせにトマトとポン酢を少し入れて和えました。
- 7
瓶に一杯にはならなかったので、次回はこの瓶に20gの種を入れてみます。今回は15gの種で105gできました。7倍!
- 8
Amazonで種を買いました。ブロッコリースプラウトは栄養、更にダイエットにもいいと聞くのでヘビーローテーションします!
コツ・ポイント
発芽が20℃台ということで今のような夏だと空調している部屋で栽培するのがいいと思います。今だと5日目で収穫できますが、冬になると発芽にもう少し日数がかかるのだろうと想像しています。#ブロッコリースプラウト
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリースプラウトと大根のサラダ ブロッコリースプラウトと大根のサラダ
ブロッコリースプラウトは、身体にいいと。でも単品では食感が食べにくくて。大根の千切りと混ぜるといくらでも食べれました。 はちみつlove -
-
-
-
新玉ねぎとブロッコリースプラウトサラダ 新玉ねぎとブロッコリースプラウトサラダ
今話題のブロッコリースプラウト(ブロッコリーの新芽)を新玉ねぎをシンプルにサラダで。梅ドレッシングを使用してさっぱり。 かなこ -
-
-
-
-
その他のレシピ