ひんやり和風蒸し鶏さっぱりゴマダレと薬味

世界のレシピに挑戦 @cook_40133125
暑い日が続くので和風蒸し鶏がおすすめです。ねりごまを使うので超簡単。冷やして食べれば食欲倍増。シソとミョウガでさっぱり!
このレシピの生い立ち
蒸し鶏というとバンバンジーなどが多いので今回は和風にアレンジしました。
梅干をきざんで載せても良いです。
お好みでたれに酢を加えてもおいしいです。
ひんやり和風蒸し鶏さっぱりゴマダレと薬味
暑い日が続くので和風蒸し鶏がおすすめです。ねりごまを使うので超簡単。冷やして食べれば食欲倍増。シソとミョウガでさっぱり!
このレシピの生い立ち
蒸し鶏というとバンバンジーなどが多いので今回は和風にアレンジしました。
梅干をきざんで載せても良いです。
お好みでたれに酢を加えてもおいしいです。
作り方
- 1
鶏胸肉は皮をはがして、皮は細切り、残りは厚いところは開くように切り厚さなるべくそろえるようにします。
- 2
フライパンに料理酒、鶏肉を入れてから弱火で加熱。横から肉を見るとどこまで火が入ったかわかります。返して芯まで火を通します
- 3
フライパンから肉を取り出してあら熱を取ります。フライパンの中の汁はたれに使いますのでとっておきます
- 4
タレを作ります。器にねりごま、醤油、フライパンの中の汁をよく混ぜておきます。
- 5
鶏胸肉をそぐように薄切りにします。肉の繊維に沿うのではなく、直角に切るようにするとハムのように滑らかな面になります。
- 6
器に盛り付け、たれをかけ薬味野菜のシソとミョウガの細切りをのせれば完成。ラップをかけ冷蔵庫で冷やすと一層おいしく頂けます
コツ・ポイント
鶏肉は弱火ー細火で芯まで火を通しますが、固くなりすぎないように注意。
そぎ切りにするのがポイント。
毎日のおかず400種類以上のレシピを掲載する料理ブログ・毎週月曜更新!
https://cookinghiro.seesaa.net/
似たレシピ
-
さっぱり・すっきり!和風梅しそ蒸し鶏 さっぱり・すっきり!和風梅しそ蒸し鶏
蒸し暑い日にピッタリの梅干、梅酢、青しそを使った和風蒸し鶏。梅干しの酸味と青しその香りが食欲をかき立て、後味もさっぱり!世界のレシピに挑戦
-
-
-
さっぱり蒸し鶏の冷やし塩ラーメン♡ さっぱり蒸し鶏の冷やし塩ラーメン♡
暑い夏の日や食欲の湧かない日にも家族みんなで食べやすいメニュー♡蒸し鶏のこしょうのパンチが効いてて、おすすめです♪ yuzuyou15 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20859976