【大崎市】ひじきとピーマン炒め【簡単】

大崎市食育推進協議会
大崎市食育推進協議会 @cook_40334999

そのまま食べても,ご飯に混ぜて食べてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
【野菜を使った簡単レシピ】令和2年8月に大崎市古川地域の小学生を対象に,簡単に作れる野菜レシピを募集し,応募があったレシピです。

【大崎市】ひじきとピーマン炒め【簡単】

そのまま食べても,ご飯に混ぜて食べてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
【野菜を使った簡単レシピ】令和2年8月に大崎市古川地域の小学生を対象に,簡単に作れる野菜レシピを募集し,応募があったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(乾燥) 20g
  2. ピーマン 4個
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. 白ごま 適量
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    ひじきは水でもどし,ピーマンは細切りにする。

  2. 2

    ひじきとピーマンをごま油で炒める。

  3. 3

    火が通ったら,めんつゆ,砂糖,水を入れて煮詰める。

  4. 4

    白ごまをふりかけたら完成♪

コツ・ポイント

調味料はしっかり煮詰めましょう!
ごま油の残したい方は,炒め用の油を少量残して,最後に加えると良いですよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大崎市食育推進協議会
に公開
世界農業遺産に認定された大崎耕土の魅力ある食材や食文化を発信します。
もっと読む

似たレシピ