入梅いわしのトマトソース♪

いくおっちゃん @190_chan_pad
入梅の頃のイワシがうまし!
このレシピの生い立ち
“入梅イワシ“の鮮度の落ちないうちに⋅⋅⋅と思い、何かで使おうと買っておいたトマトソースを合わせてみました。
入梅いわしのトマトソース♪
入梅の頃のイワシがうまし!
このレシピの生い立ち
“入梅イワシ“の鮮度の落ちないうちに⋅⋅⋅と思い、何かで使おうと買っておいたトマトソースを合わせてみました。
作り方
- 1
中型のいわしです。頭を落とし、内蔵を洗い流し、4~5cm幅に切り分け、日本酒を振ります。
- 2
中火で熱したオリーブ油でにんにくを炒め、香りを出します。
- 3
切り分けたイワシの水気を拭い、2のフライパンで炒め焼きます。
- 4
いわしの生のところがなくなったら、トマトソースを流し込みます。
- 5
中火~中弱火で、蓋をして15分煮込みます。
- 6
蓋を取って、中弱火でさらに5分ほど煮詰め、出来上がりとします。
コツ・ポイント
既製のトマトソースを使いますが、にんにくを追加したりして、オリジナルな感じを出します。ちぎった大葉をトッピングして食べてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鰯のグリル焼き☆バルサミコトマトソースで 鰯のグリル焼き☆バルサミコトマトソースで
下味を付けた鰯を魚焼きグリルで焼き☆バルサミコトマトソースで!甘酸っぱいソースで鰯や野菜が美味しいです!クックI7I5L1☆
-
鰯のソテー、トマトソース。(o^^o)♪ 鰯のソテー、トマトソース。(o^^o)♪
鰯は塩と胡椒で焼きます。そのままでも美味しいですが、シナジー生み出すトマトソースをたっぷりかけて。(o^^o)♪ まあさんのキッチン。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867326