大阪風 どて焼き

まかないおじさん @cook_40299461
夏バテ防止にちょいと濃い味付けにしています。
余ったスープてうどんを煮込むと味噌煮込みうどんになるよ
このレシピの生い立ち
牛すじを頂いたので、有効活用しました。
時間もかからないのでオススメです
大阪風 どて焼き
夏バテ防止にちょいと濃い味付けにしています。
余ったスープてうどんを煮込むと味噌煮込みうどんになるよ
このレシピの生い立ち
牛すじを頂いたので、有効活用しました。
時間もかからないのでオススメです
作り方
- 1
牛すじをボイルして灰汁をとる
- 2
大根は食べやすい大きさのいちょう切りにする
- 3
こんにゃくをちぎって茹でてアク抜きする
- 4
灰汁を取った牛すじに砂糖、酒、みりんを加えて混ぜ合わせる
- 5
大根、こんにゃくを加えて大根に火が入るまで煮る
- 6
和風だし、味噌を加えて圧力鍋で30分煮込む
- 7
お好みでねぎを乗せてめしあがれ
似たレシピ
-
-
とろとろのどて煮(すじこん、どて焼き) とろとろのどて煮(すじこん、どて焼き)
下茹でと味付けにことこと煮るので、牛スジがとろとろ、大根こんにゃくもよくしみてて、美味しい土手煮になってますChoco-late
-
すじ肉、蒟蒻、大根、どて焼き 味噌仕立 すじ肉、蒟蒻、大根、どて焼き 味噌仕立
【2018.07.02話題入り!!】どて焼き(牛すじの煮込み)すじ肉はじっくり煮込むととろとろになりとっても美味ですよ ☆Rokko☆ -
-
-
-
-
-
-
大阪おかんの味☆どて焼き 大阪おかんの味☆どて焼き
お義母さんに教えてもらったレシピです♪ちょっと濃い味なのでお酒にもおかずにもOK!ねぎがなくてカレーみたいに見えますがカレーじゃありません^^; くぅmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876865