簡単茄子とピーマンの煮物。覚え書き。

超初心者こっこ @cook_40212708
茄子とピーマンが美味しく食べれます♪
素麺と一緒に食べても美味しい★
このレシピの生い立ち
茄子とピーマンを簡単に美味しく食べたくて作りました♫
簡単茄子とピーマンの煮物。覚え書き。
茄子とピーマンが美味しく食べれます♪
素麺と一緒に食べても美味しい★
このレシピの生い立ち
茄子とピーマンを簡単に美味しく食べたくて作りました♫
作り方
- 1
茄子は縦半分に切って、皮の方に斜めに浅く切れ込みを入れて味を染みやすくして、食べやすい大きさに切る。
- 2
ピーマンも食べやすい大きさに切る。大葉は細切りにする。
- 3
鍋に米油とごま油を入れて、茄子の皮の方から炒める。※ごま油が好きな方はごま油を増やした方が美味しいと思います。
- 4
茄子の両面に火が通ったら、ピーマンを入れて軽く炒める。
- 5
ピーマンに軽く火が通ったら、調味料と水と大葉を入れて、味が染みるまで煮て出来上がり。
- 6
※沸騰させて、アルコールを飛ばしてから3分くらい煮てから火を止め、そのまま30分以上置いておくと、味が染みて美味しい。
コツ・ポイント
茄子をしっかり炒めて、ピーマンは軽く炒める!
似たレシピ
-
【大量消費】なすとピーマンと牛肉の煮物 【大量消費】なすとピーマンと牛肉の煮物
相性のいい、なすとピーマンを牛肉と一緒に煮ました。甘辛くてご飯にとっても合いますよ♪なすとピーマンの消費にも◎ みどり0608 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876914