香り際立つ♪月山舞茸の炊き込みご飯

クックK10O6G☆
クックK10O6G☆ @cook_40354958

*手軽に料亭の味*
月山舞茸の水煮缶詰を使った、ワンランクアップの簡単炊き込みごはん♪
このレシピの生い立ち
山形県の月山で採れた貴重な原木舞茸を使った水煮の缶詰が美味しすぎて!

そのまま醤油と大根おろしで食べてもすごく香りが良くて、箸が止まらなくなりました‼

月山舞茸を楽しむために、いくつかレシピを考えてみました♪

香り際立つ♪月山舞茸の炊き込みご飯

*手軽に料亭の味*
月山舞茸の水煮缶詰を使った、ワンランクアップの簡単炊き込みごはん♪
このレシピの生い立ち
山形県の月山で採れた貴重な原木舞茸を使った水煮の缶詰が美味しすぎて!

そのまま醤油と大根おろしで食べてもすごく香りが良くて、箸が止まらなくなりました‼

月山舞茸を楽しむために、いくつかレシピを考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 2合
  2. 適量
  3. 月山舞茸水 1/2缶
  4. 月山舞茸煮汁 1缶分
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. ごぼう(ささがき) 40g
  7. にんじん(千切り) 40g
  8. こんにゃく 40g
  9. ☆和風だし(顆粒) 小さじ1
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. ☆しょうゆ 大さじ1と1/2
  13. ☆しお ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米を洗って水に浸す。

  2. 2

    ごぼうをささがきにし、2分ほど水にさらしてアクを抜き、水をよく切っておく。

  3. 3

    油揚げはお湯をかけ湯切りし、細切りにする。にんじんの皮をむき、細切りにする。

  4. 4

    炊飯器にお米と、月山舞茸を煮汁ごと入れ、☆を入れる。2合の目盛の少し下になるように水を加える。

  5. 5

    準備した具材を入れて炊飯する。

  6. 6

    炊き上がって10分ほど蒸らしたら、具材とご飯を混ぜ合わせ、器に盛れば出来上がり♪

コツ・ポイント

月山舞茸水煮の煮汁を使うのがポイント❤

舞茸の香りや旨味が溶け込んでいて、手軽に小料理屋のように美味しく炊き上がりますよ(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックK10O6G☆
クックK10O6G☆ @cook_40354958
に公開

似たレシピ