【大量消費にも!】ナスと大葉の白味噌和え

クックTVTKM8☆ @cook_40264461
ナスの水分を絞ると嵩が減るので、ナスの大量消費にもオススメです。
調味料比1:1:1で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
実家の味です。
【大量消費にも!】ナスと大葉の白味噌和え
ナスの水分を絞ると嵩が減るので、ナスの大量消費にもオススメです。
調味料比1:1:1で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
実家の味です。
作り方
- 1
ナスは3〜4mmの半月切りにして、10分ほど水にさらす。大葉は千切りにしておく。
- 2
ナスを3〜4分茹で、氷水で冷ましたら手で絞ってしっかり水気を切る。
- 3
白味噌、砂糖、すりごまを混ぜておき、ナスと大葉を入れて和える。
コツ・ポイント
調味料が混ぜにくい場合は、水を小さじ1/3ほど入れると柔らかくなります。水を入れ過ぎると後々ナスの水分も出てべちゃっとなってしまうのでご注意ください。
似たレシピ
-
-
☆レンジで簡単!なすの大葉味噌和え☆ ☆レンジで簡単!なすの大葉味噌和え☆
レンジで簡単!ご飯泥棒な5分副菜!レンジでトロトロジューシーな茄子に大葉味噌ダレが絡んでご飯が盛り盛り食べられます✨ みさこママ -
茄子大量消費② 胡麻たっぷりの味噌和え 茄子大量消費② 胡麻たっぷりの味噌和え
茄子の大量消費第二弾!味噌和え。簡単な料理です。味噌が多めに見えますが茶色の色は擂り胡麻なので意外と塩分控えめです。クックON6KR9☆
-
-
-
-
-
ナスだけ☆とろとろナスのゴマ味噌和え ナスだけ☆とろとろナスのゴマ味噌和え
赤味噌の渋みが大人味☆ご飯に、お酒にも合います♪材料がシンプルなので味噌の味が引き立ちます。ナスはレンジでとろとろです☆ okiruko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20898297