ほんのり甘め!鯖の味噌煮

__nico___
__nico___ @cook_40319463

ちょっと甘めの鯖の味噌煮。ごはんがいくらでもすすむあまじょっぱい味付け。
このレシピの生い立ち
大好きな鯖の味噌煮を、しょっぱくならずに作りたくて。

ほんのり甘め!鯖の味噌煮

ちょっと甘めの鯖の味噌煮。ごはんがいくらでもすすむあまじょっぱい味付け。
このレシピの生い立ち
大好きな鯖の味噌煮を、しょっぱくならずに作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

半身2切れ分
  1. 2切れ
  2. 砂糖 小さじ1〜
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ2
  5. 味噌 大さじ1
  6. 生姜 1片
  7. ネギ(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    【下処理:鯖の臭みとり】
    バットに鯖を並べて熱湯を満遍なくかける。

  2. 2

    砂糖、酒、みりん、味噌で合わせ調味料を作り、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    生姜は薄くスライスする。

  4. 4

    フライパンに鯖を並べて中弱火。生姜、合わせ調味料をかけ、キッチンペーパーなどを落とし蓋にさらに蓋で5分ほど煮る。

  5. 5

    木ベラなどでひっくり返し、さらに5分ほど煮る。ほんのり味噌にとろみが出て、鯖に火が通れば完成。お好みでネギをかける。

コツ・ポイント

煮込みすぎるとしょっぱくなるので注意。
基本的に鯖に火がしっかり通れば大丈夫。
味はそんなにしみないけど、タレで食べる感覚。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
__nico___
__nico___ @cook_40319463
に公開
nicoです!誰でもかんたんに作れるおいしいレシピを目指しています。おいしい!の言葉と笑顔が何よりうれしい!おいしいごはんで心もおなかも満たし笑顔になれすように。
もっと読む

似たレシピ