作り方
- 1
茄子を縦に半分に切って、皮の面に1センチほどの間隔で切れ目を入れる。
- 2
ゴマ油を熱した鍋で茄子を皮の面から2、3分焼く。
- 3
ひっくり返して反対面も同様に焼く。
- 4
茄子がしんなりしてきたら細切りにした生姜を加える。
- 5
生姜が香ってきたら酒、みりん、薄口醤油、昆布ダシ(顆粒)、カツオダシ(顆粒)、水を加えて10分ほど煮る。
- 6
蓋をしたまま冷まして、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてどうぞ。
コツ・ポイント
茄子が油を吸うので多めに使います。
本当は揚げるといいのでしょうが…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20915553