水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風

親分ちゃん
親分ちゃん @cook_40330361

ヨーグルトを水切りしてクリームチーズ代を節約♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズが高いのでヨーグルトでなんちゃってレアチーズケーキを作りました(^^)b

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約3人分
  1. ヨーグルト(プレーン) 400g(1パック)
  2. 生クリーム(植物性) 200cc
  3. 砂糖 大7
  4. ポッカレモン 大1.5
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. ※水 大3
  7. ビスケット 100g
  8. マーガリン(バター) 大4

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを水切りします。

  2. 2

    ザルより小さな器にザルを置く。ザルの上にクッキングペーパーを敷く。その上にヨーグルトを移し、そのまま一晩放置。

  3. 3

    しっかり水切りが出来ると、水っぽくないヨーグルトの塊ができます。

  4. 4

    ビスケットを粉々にする。綺麗に粉々にしなくてもOK。

  5. 5

    マーガリンを500W30秒レンチンして溶かす。粉々のビスケットの袋に溶かしたマーガリンを投入して揉み込む。

  6. 6

    ビスケットが全体的にしっとりしたらOK。まだカサカサしてたら牛乳(分量外)を様子を見ながら加える。

  7. 7

    プリンやゼリーなどの空の容器に、しっとりさせたビスケットを容器の1/3程度、指でギュッギュッと敷き詰める。冷蔵庫で冷やす

  8. 8

    器に※を入れふやかしておく。500W30秒レンチンして完全に溶かす。

  9. 9

    ボウルに水切りヨーグルト・砂糖を入れよく混ぜる。

  10. 10

    生クリーム・レモン汁・溶かしたゼラチンを加えその都度よく混ぜる。

  11. 11

    冷やしておいた容器を取りだし、生地をスプーンで流し入れる。

  12. 12

    5時間以上冷やし固めれば完成。

コツ・ポイント

ヨーグルトの水切りをしっかりすればねっとり濃厚になります。生クリームは動物性で濃厚にしてもOK。植物性だとさっぱりします。バターは有塩でもOK(^^)レンチンで溶かすときラップをしなくても大丈夫だけど、30秒以上熱を加えると爆発するので注意

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
親分ちゃん
親分ちゃん @cook_40330361
に公開
マルチーズと暮らしてます(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ