小麦粉不使用の簡単☆ベイクドチーズケーキ

あやのんのん♪♪ @cook_40280016
とても簡単に作れる!小麦粉不使用の美味しいベイクドチーズケーキができました☆
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいベイクドチーズケーキを作りたくて、家にある道具に合わせた作り方を考えました。
小麦粉不使用の簡単☆ベイクドチーズケーキ
とても簡単に作れる!小麦粉不使用の美味しいベイクドチーズケーキができました☆
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいベイクドチーズケーキを作りたくて、家にある道具に合わせた作り方を考えました。
作り方
- 1
オーブンを180度で予熱しておく。
- 2
柔らかくしておいたクリームチーズをボウルに入れ、砂糖を2回に分けて加え、その都度ゴムベラで混ぜる。
- 3
2に卵を1個ずつ割り入れ、泡立て器で混ぜる。
- 4
混ざったら、卵をまた1個割り入れ、混ぜる を繰り返す。(できるだけ空気を入れないように)
- 5
生クリームを入れて、混ぜる。
- 6
15cmの丸型にクッキングシートを敷く。(家に金属の丸型が無かったので、seriaの紙の15cm丸型を使用しました)
- 7
生地を型に入れて180度のオーブンで30分焼く。(この工程が終わった時点で私の場合、表面に焼き目がついていませんでした)
- 8
生地の様子を見て、表面に焼き目をつけるために、オーブンの温度を190度に上げて10分焼く。
- 9
型に入れたまま、粗熱をとる。
- 10
粗熱が取れたら、冷蔵庫で半日から1日冷蔵庫で冷やして完成〜!
- 11
切り分けるときは、包丁をお湯や火で温めてから切ると綺麗に切れますよ☆(10の写真では切り分け失敗しちゃいました(泣))
コツ・ポイント
☆焼き時間は、お家にあるオーブンに合わせて、生地の様子を見ながら調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20920242