サバの野菜たっぷり!カレー風味南蛮漬け♪

京たまご
京たまご @kotama12

野菜をたっぷり入れたサバの南蛮漬けに、カレー粉を入れて風味アップ!臭みも気になりません♪お魚苦手な方ぜひ♪
このレシピの生い立ち
苦手な魚克服のために、カレー粉を加えました。これなら抵抗なく食べられます。
野菜もたっぷり!ひんやりと冷たいので暑い季節に特にいいですね♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. サバ 2切れ
  2. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  3. 人参 30g
  4. ピーマン 1個
  5. 片栗粉 大さじ1.5
  6. ●酢 70㏄
  7. ●水 70㏄
  8. ●醤油 大さじ1
  9. ●砂糖 大さじ1
  10. ●酒 大さじ1
  11. 塩コショウ 少々
  12. ●カレー粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・ピーマンは千切りにします。

  2. 2

    ●印を加えます。

  3. 3

    レンジに2分かけます。

  4. 4

    サバ1切れで、4等分ぐらいに切ります。

  5. 5

    両面塩コショウして、片栗粉をまぶします。

  6. 6

    フライパンに油をひいて、焼いていきます。

  7. 7

    こんがりと焼けてきたらひっくり返します。中まで火をとおします。

  8. 8

    ③の上にサバを置きます。粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やします。

  9. 9

    冷えれば完成です!

コツ・ポイント

カレー粉の量は調節して下さい。
野菜はレンチンせずに、そのまま調味料につける方法もありますが、レンチンした方が、玉ねぎ・ピーマンがまろやかになり食べやすくなると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ