肉汁ジュワ!研究を重ねた和風ハンバーグ

ゆかちんのごはん
ゆかちんのごはん @cook_40360714

家にあるものだけで超簡単につくれる!
ハンバーグを研究し続けて辿り着いたジューシーでうまうまなハンバーグです★
このレシピの生い立ち
あっさりしたハンバーグが食べたいと言われ作りました。

肉汁ジュワ!研究を重ねた和風ハンバーグ

家にあるものだけで超簡単につくれる!
ハンバーグを研究し続けて辿り着いたジューシーでうまうまなハンバーグです★
このレシピの生い立ち
あっさりしたハンバーグが食べたいと言われ作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 300g
  2. 小さじ1/4
  3. コンソメ 小さじ1
  4. 牛乳 大さじ3
  5. パン粉 大さじ4
  6. 1個
  7. たまねぎ 1/2個
  8. ブラックペッパー 少々
  9. 適量
  10. めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ2
  11. ★ポン酢 小さじ1
  12. ★みりん 大さじ2
  13. ★酒 大さじ1
  14. レモン汁(あれば 小さじ1/2
  15. ★にんにくチューブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りする。
    パン粉は牛乳を混ぜておく。
    コンソメを粉状にする。

  2. 2

    ひき肉、塩、コンソメを混ぜ粘り気が出るまでしっかりこねる。
    (ひき肉が冷たいうちにすばやく!)

  3. 3

    牛乳でふやかしたパン粉、卵、たまねぎ、ブラックペッパーをいれこねる。

  4. 4

    4等分にし空気を抜きながら成型する。
    油を引いたフライパンにのせる。
    (小さめなら6等分、大きめなら2等分など)

  5. 5

    中火で焼き、3分の1くらい焼けたら裏返す。
    フタをして3分ほど焼いたら弱火にし5分焼く。

  6. 6

    真ん中まで焼けたら皿に取り出す。
    ソースの調味料をすべてフライパンに入れ軽く煮る。

  7. 7

    大葉をのせて、上からソースをかけて完成。

コツ・ポイント

ひき肉は冷たいものを使用します。
ひき肉が冷たいうちに塩とコンソメを手早く練り込むのがジューシーなハンバーグを作るポイントです。

焼く時に肉汁が出過ぎる方は、ひき肉を練るのと空気抜きをしっかり、成型時に表面をつるんとさせてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかちんのごはん
に公開
超 簡単なごはんしか作れません!(*´﹀`*)自分用のメモとして記録し始めました★フォローしていただけると喜びます♡
もっと読む

似たレシピ