力士が大好き・カレー麻婆豆腐、おまけ付き

信子さん
信子さん @cook_40042883

テレビで見て、私なりの志麻さんの麻婆豆腐に、揚げたもも肉を追加して、カレー粉を加えてみました。大成功でした。次回は排骨も
このレシピの生い立ち
ジャンクスポーツでお相撲さんの好物を見ました、案外真似できそうで、いいヒントをもらいました。

力士が大好き・カレー麻婆豆腐、おまけ付き

テレビで見て、私なりの志麻さんの麻婆豆腐に、揚げたもも肉を追加して、カレー粉を加えてみました。大成功でした。次回は排骨も
このレシピの生い立ち
ジャンクスポーツでお相撲さんの好物を見ました、案外真似できそうで、いいヒントをもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3分
  1. 麻婆豆腐
  2. 豚ひき肉 150グラム
  3. 豆板醤 大さじ1
  4. 甜麵醬 大さじ1
  5. 生姜、ネギ、にんにくのみじん切り 全部で大さじ3ぐらい(多くてもOK)
  6. 醤油 大さじ1~2
  7. 砂糖 大さじ1,5
  8. 150CC
  9. キンコンソメ 1個
  10. 大さじ1
  11. 豆腐(木綿) 塩小さじ1付き 1丁
  12. カレー粉 大さじ半分
  13. 仕上げの片栗粉 大さじ半分ぐらい
  14. 鶏のもも揚げ
  15. 鶏モモ肉 1枚
  16. *酒 大さじ2
  17. *塩 小さじ1
  18. *ニンニク チューブ5センチ
  19. *醤油 大さじ1~2
  20. *オイスターソース 小さじ1
  21. 衣用片栗粉 大さじ2
  22. 揚げ油 カップ1

作り方

  1. 1

    もも肉に、フォークで穴をあけて、*印を全部まぶしておきます。

  2. 2

    ネギ、しょうが、にんにくのみじん切りです。こうしておきます。

  3. 3

    フライパンを熱して、油なしでひき肉を温めるようにします。

  4. 4

    これぐらいにパラパラになったら、ネギなどのみじん切りと、豆板醤、甜麵醬をからめます。ここで豆腐と鶏の準備を先にします。

  5. 5

    ここで豆腐を四角に切って、塩を入れたお湯でゆでておきます。

  6. 6

    もも肉に片栗粉をまぶして、揚げます。

  7. 7

    こういう感じです。
    盛り付けるときに切り分けます。

  8. 8

    カレー粉以外の材料で、麻婆豆腐の味を仕上げます。青菜を入れてもOK.

  9. 9

    豆腐を入れてなじませます。

  10. 10

    味を見てカレー粉を入れ、水溶き片栗粉で仕上げます。

  11. 11

    盛り付けは、鶏を切って、ごはんと、麻婆豆腐を一緒にしても、バラバラにしてもOKです。

コツ・ポイント

カレー粉は最後に入れて、その後とろみをつけます。水とき片栗粉の濃さは自由です。
今回は無塩カレー粉を使いましたが、好みです。豆腐と、鶏を仕上げてから最後に麻婆豆腐を作ると楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ