赤缶スパイス基本チキンカレー

さぬきママ @cook_40304131
基本のキのスパイスカレーを、まずマスターしたかったから。
このレシピの生い立ち
友だちと持ち寄りパーティー。(少人数4人、衝立あり)夏の疲れをとばす、基本のキのスパイスカレーを作りました♪友だち、夫、喜んでくれました( ◠‿◠ )
赤缶スパイス基本チキンカレー
基本のキのスパイスカレーを、まずマスターしたかったから。
このレシピの生い立ち
友だちと持ち寄りパーティー。(少人数4人、衝立あり)夏の疲れをとばす、基本のキのスパイスカレーを作りました♪友だち、夫、喜んでくれました( ◠‿◠ )
作り方
- 1
薄切り玉ねぎをオイルで炒める。天日塩小さじ 2投入。中火で30分焦げないように差し水する。
- 2
ニンニクと、しょうがのチューブを入れる
- 3
1分炒める。
- 4
トマト缶(水分をきる)を入れて、水分とばすまで炒める。約10分。焦げそうなときは、水でなくオイルを足す。トマト酸味を分解
- 5
味見してみる。酸っぱくない!成功!
- 6
火を止め、赤缶スパイス入れ1分炒め、鶏もも肉(天日塩小さじ 1と細かい黒胡椒少々降る)投入。よくからめるように混ぜる。
- 7
お水700cc入れ、焦がさないように、20-30分煮る。マンゴーチャツネを入れる。味見して、味が足らない時、塩を追加。
- 8
トッピングのパセリのみじん切りをする。
- 9
さぬきママから
赤缶は、こちら→
パセリの代わりに、カスリメティもお好みで。 - 10
マンゴーチャツネは、ハウスさんの
コツ・ポイント
玉ねぎ炒めと、トマトの酸味の分解が決め手
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スパイスチキンカレー スパイスチキンカレー
あっさり食べやすいスパイスカレーです。材料の「調合したスパイス」は、GABANの手作りのカレー粉セット、S&Bの赤缶、アジアン食材店で買ったスパイスセットなどを使っています。 猫と青空 -
-
-
-
S&B赤缶で簡単!スパイスチキンカレー S&B赤缶で簡単!スパイスチキンカレー
炊飯器がおすすめ!炊飯器で超簡単!楽ちん炊飯器シリーズ!とっても美味しいです。炊飯器で手羽元を炊く所がポイントです。鍋で煮るより鶏の出汁が出てる気がします。野菜はお好きなものをグリルしてトッピングしてください。トマト缶はムッティ¥250を使用しました。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960264