本場のカルボナーラ(生クリーム不使用)

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

本場のカルボナーラを自分の舌に合うようにしました。
このレシピの生い立ち
生クリームを使わない本場のカルボナーラ。
玉ねぎやマッシュルームを加えるなどアレンジ自在です。

本場のカルボナーラ(生クリーム不使用)

本場のカルボナーラを自分の舌に合うようにしました。
このレシピの生い立ち
生クリームを使わない本場のカルボナーラ。
玉ねぎやマッシュルームを加えるなどアレンジ自在です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1リットル
  2. 自然塩 14g
  3. スパゲティ(2mm以上) 80g
  4. パンチェッタ 適量
  5. オリーブオイル 大1
  6. ペコリーノ・ロマーノ 50g弱(卵黄を加えてもたっとする量)
  7. 卵黄 1個分
  8. 胡椒(ホール) 10回挽くぐらい

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、1.4%の塩を加え、スパゲティを茹でます。
    ボコボコ沸騰させず弱火で静かに火を通します。

  2. 2

    食べやすく切ったパンチェッタをオリーブオイルで焼きます。
    グアンチャーレが手に入らないので自家製パンチェッタで。

  3. 3

    ペコリーノ・ロマーノをすりおろし、卵黄とこしょうを加えます。

  4. 4

    麺が茹だったら茹で汁を60cc程度おたまに取り、2に移します。これで麺が絡みやすくなります。

  5. 5

    麺を4に投入。馴染ませます。

  6. 6

    5を3に投入。和えます。

  7. 7

    熱湯で温めて拭いた器に6を盛りつけます。
    追いチーズと追いこしょうをするとなお映えます!

  8. 8

    生クリームを使わないぶん滑らかさに欠けるので、作ったらすぐに食べてください。

  9. 9

    最近タリアテッレで作るようになりました。平麺のほうがよく絡みます。
    玉ねぎを加えるなどアレンジ自在です。

コツ・ポイント

・塩とチーズの量にびびらない
・ホールのこしょうを挽いたほうが美味
・フライパンで麺を茹でないレシピなので、鍋でしっかり火を通す
・卵をボウルにスタンバイさせれば炒り卵にならない
・皿を温めておく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ