ゼンブミール入りハンバーグ

ZENB
ZENB @ZENB_japan

ゼンブミールは豆100%。ハンバーグに混ぜれば、お肉少な目でもボリュームアップできて、豆の栄養も摂れて一石二鳥。
このレシピの生い立ち
豆って食べたいけど、もそもそしたり、下処理が大変でなかなか手が出せない食材ですよね。日々の生活に手軽にプラスするならゼンブミール。水戻しなども不要!肉だねに固いまま混ぜて焼くだけ。肉汁を吸いながら戻るので、おいしさも逃しません!

ゼンブミール入りハンバーグ

ゼンブミールは豆100%。ハンバーグに混ぜれば、お肉少な目でもボリュームアップできて、豆の栄養も摂れて一石二鳥。
このレシピの生い立ち
豆って食べたいけど、もそもそしたり、下処理が大変でなかなか手が出せない食材ですよね。日々の生活に手軽にプラスするならゼンブミール。水戻しなども不要!肉だねに固いまま混ぜて焼くだけ。肉汁を吸いながら戻るので、おいしさも逃しません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゼンブミール 30g(1袋)
  2. 合いびき肉 150g
  3. たまねぎ(みじん切り) 1/4個
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. 1個
  7. サラダ油 大さじ1/2
  8. A 中濃ソース 大さじ1
  9. A ケチャップ 大さじ1
  10. A はちみつ 小さじ1
  11. お好みの付け合わせ 適量

作り方

  1. 1

    今回は時短調理で朝食シーンでも大活躍!オートミール感覚でいろいろ使える、100%豆だけでできたゼンブミールを使います。

  2. 2

    ボウルに肉を入れ、塩・こしょうをふってこねる。

  3. 3

    肉に粘りがでてきたら、たまねぎ、卵、ゼンブミールを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    たねを二つに分けて成形し、サラダ油を引いたフライパンで焼く。焼き目がついたらふたをして、蒸し焼きにして、両面焼く。

  5. 5

    中まで火が通ったら、お好みの付け合わせと一緒に器に盛り付ける。

  6. 6

    肉を焼いたフライパンに、Aを入れてひと煮立ちさせてソースを作り、ハンバーグにかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ZENB
ZENB @ZENB_japan
に公開
ZENBは植物を、普段利用している部分だけでなく、可能な限り、まるごと全部使い、素材まるごとの栄養を無駄なくおいしく食べることができる食品を提供しています。おいしいとカラダにいいはひとつになれる。詳しくは「ZENB」で検索ください!! URLはこちら→https://zenb.jp/
もっと読む

似たレシピ