ゴーヤのおひたし

土星ちゃん @cook_40357241
とてもさっぱりしておすすめです。
多めに作れば常備菜にもなります。
このレシピの生い立ち
ゴーヤでさっぱりした一品を作りました。
翌日のお弁当に入れても美味しいですよ♪
作り方
- 1
ゴーヤはワタを取り除き、5㎜~1㎝程度の厚さになるように画像の様にカットします。
- 2
ボールに出汁、しょう油、みりんをまぜておきます。
- 3
ゴーヤが浸るくらいの水を入れた鍋でゴーヤを茹でます。
ゴーヤがシナシナになればOK。 - 4
ゴーヤをザルにあけ、粗熱を取ります。
- 5
ゴーヤを絞って、余計な水分をとりのぞきます。
- 6
工程2のボールにゴーヤを漬け込みます。10~15分程度。
- 7
お皿に盛り付け、上からかつお節をかけたら完成です。
コツ・ポイント
工程5で、茹であがったゴーヤはしっかり水分を絞って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20974730