ナスの揚げ浸し

fubo
fubo @cook_40081419

肌寒い時期には汁を温めて
このレシピの生い立ち
茶せんナスが簡単に出来たので

ナスの揚げ浸し

肌寒い時期には汁を温めて
このレシピの生い立ち
茶せんナスが簡単に出来たので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス(小さめ) 6本
  2. 大1
  3. 1リットル
  4. 適量
  5. めんつゆ 適量
  6. おろしショウガ 適量
  7. 花かつお 適量

作り方

  1. 1

    ナスのヘタを取り除きます

  2. 2

    縦に寝かせ7から8本の切れ目を浅く入れます
    両端1センチ位は入れない

  3. 3

    1リットルの水に塩を溶かし2を3分程漬け込みます

  4. 4

    3から取り出し水を切り、180度に熱した油に投入 素揚げ

  5. 5

    箸でつまんで軽く凹むくらいになったら取り上げ水(分量外)に放します

  6. 6

    粗熱が取れたら取り出し軽く水を拭き取ります

  7. 7

    両端を摘みひねりながら軽く押しつぶして器に盛り付けます

  8. 8

    めんつゆを天つゆ程に水で割り、おろしショウガ適量を溶かし7に注ぎ、花かつおを盛り完成

コツ・ポイント

ナスを塩水に浸けると油があまり染み込まないみたいでアッサリといただけます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fubo
fubo @cook_40081419
に公開

似たレシピ