エノキの出汁が凄いワンポット和風パスタ

うつめしや
うつめしや @cook_40299388

フライパン1つで出来てなおかつ食材の出汁を無駄にしないパスタです。
このレシピの生い立ち
火口が1つしか空いてなかったのでやってみたらいい感じに出来ました。

エノキの出汁が凄いワンポット和風パスタ

フライパン1つで出来てなおかつ食材の出汁を無駄にしないパスタです。
このレシピの生い立ち
火口が1つしか空いてなかったのでやってみたらいい感じに出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. エノキ 1パック
  3. 長ネギ 1/2本
  4. オリーブオイル 2杯
  5. 生姜チューブ 小さじ2杯
  6. 柚子胡椒 お好みで
  7. 600cc+α
  8. ほんだし 大さじ1杯
  9. バター 40g
  10. 醤油 小さじ1と1/2杯

作り方

  1. 1

    今回の材料です。
    パスタに絡みやすいようにエノキは長いままで。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、生姜チューブ、隠し味に柚子胡椒を入れて弱火で温めます。

  3. 3

    香りが出てきたらエノキを炒めます。しっかり炒めると後でいい出汁が出ると思います。

  4. 4

    水を入れ、ほんだしを入れてパスタを入れます。
    パスタは半分に折るか根性で少しずつ曲げてねじ込んで下さい。

  5. 5

    こんな感じの火加減でグツグツパスタの茹で時間より少し短めに茹でます。

  6. 6

    いい感じに水分が無くなってパスタが柔らかくなったら、長ネギ、バター、醤油、黒胡椒を入れてよく混ぜて完成です。

コツ・ポイント

途中で水が足りなくなってパスタの頭が出てきて茹で上がらなそうになったら少し差し水をして調整して下さい。
よくかき混ぜながら茹でると均等に茹で上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつめしや
うつめしや @cook_40299388
に公開
20年程飲食に携わっておりましたが、突然のうつ病発症につき現在休職中。少しでも安くて気軽に美味しいものが食べられて、楽しく生きる事に少しでも役に立てたらと思い細々とレシピなんぞを書き綴ろうと思っております。Twitterやってます@utsumeshiya
もっと読む

似たレシピ