賄いから研究を重ねて完成した「坦々麺」

COCOCOROch @cook_40313110
芝麻醤を使って担々麺を作ります!
材料の割に結構簡単なので是非お試しください!!
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐の材料で作ったまかない用の坦々麺が美味しすぎたのでさらに研究を行ってお店のメニューにもなりました。
※YouTubeにて詳細な解説付き動画を公開中です!
賄いから研究を重ねて完成した「坦々麺」
芝麻醤を使って担々麺を作ります!
材料の割に結構簡単なので是非お試しください!!
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐の材料で作ったまかない用の坦々麺が美味しすぎたのでさらに研究を行ってお店のメニューにもなりました。
※YouTubeにて詳細な解説付き動画を公開中です!
作り方
- 1
フライパンにサラダ油・ニンニク・生姜・豆板醤・ピーシェン豆板醤を入れ、弱火にかける
- 2
香りが立ってきたらネギを入れ、炒める
- 3
焦げそうになったら鶏がらスープ・醤油・紹興酒・砂糖・酢・芝麻醤を入れて一煮立ちさせる
- 4
麺を別のお湯で茹で、湯切りしたら一度スープの中に入れて絡ませる(ただし煮込まない)
- 5
器に麺を盛り、スープをかける(麺線を整えると綺麗な見た目になります)
- 6
炸醤・小松菜を乗せ、ネギ油・ラー油・ごまをかけたら完成!
コツ・ポイント
・ネギは焦げやすいのでニンニクや生姜を炒めた後に入れましょう。
・醤油・紹興酒を味噌に変えると味噌坦々麺にすることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20991742