☆あら簡単本格ビーフシチュー☆

こゆりんねこ @cook_40306297
デミグラスソースで簡単に本格的なビーフシチュー。粉チーズを仕上げにかけるとコクがプラス。ローリエはなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
なんとかして簡単に本格的な味のビーフシチューが作れないかといろいろ試した中で一番簡単でそこそこの物がコレだったの。
☆あら簡単本格ビーフシチュー☆
デミグラスソースで簡単に本格的なビーフシチュー。粉チーズを仕上げにかけるとコクがプラス。ローリエはなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
なんとかして簡単に本格的な味のビーフシチューが作れないかといろいろ試した中で一番簡単でそこそこの物がコレだったの。
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルをひき、少し大きめにカットした玉ねぎをしんなりするぐらいに炒める。
- 2
牛肉を加えて炒め、少し赤身が残るぐらいで塩、胡椒(岩塩と粗挽き黒胡椒使用)を振り入れる。
- 3
耐熱皿にじゃがいもを並べラップをかけ、600Wで5分〜6分チンする。
- 4
爪楊枝がスッと刺さるぐらいまで柔らかくなったらラップをはがして放置し水分をとばす。
- 5
デミグラスソースを炒めた②牛肉、玉ねぎに入れる。
- 6
- 7
缶に水150ccを入れ残ったデミグラスソースをすすぎ鍋に入れる。指を入れないでください。缶の淵で切れます。
- 8
コンソメを入れ、全体をザックリ混ぜる。
- 9
放置していたじゃがいもを入れ、優しく混ぜたらクツクツ煮込む。
- 10
食べる時に粉チーズをかけるとコクがプラスでうまうま。
コツ・ポイント
蓋をしながら玉ねぎとお肉を炒め、後はずっと弱火です。にんじんや他の野菜も入れると彩りがキレイだと思います。野菜を増やす場合、水分が出るので水を100ccに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993180