☆あら簡単本格ビーフシチュー☆

こゆりんねこ
こゆりんねこ @cook_40306297

デミグラスソースで簡単に本格的なビーフシチュー。粉チーズを仕上げにかけるとコクがプラス。ローリエはなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
なんとかして簡単に本格的な味のビーフシチューが作れないかといろいろ試した中で一番簡単でそこそこの物がコレだったの。

☆あら簡単本格ビーフシチュー☆

デミグラスソースで簡単に本格的なビーフシチュー。粉チーズを仕上げにかけるとコクがプラス。ローリエはなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
なんとかして簡単に本格的な味のビーフシチューが作れないかといろいろ試した中で一番簡単でそこそこの物がコレだったの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり二人分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. 玉ねぎ 大1玉
  3. 牛肉小間切れ 250g
  4. 塩、胡椒 適宜
  5. デミグラスソース 1缶
  6. 150cc
  7. コンソメキューブ 2個
  8. じゃがいも 中3個
  9. お好みで粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルをひき、少し大きめにカットした玉ねぎをしんなりするぐらいに炒める。

  2. 2

    牛肉を加えて炒め、少し赤身が残るぐらいで塩、胡椒(岩塩と粗挽き黒胡椒使用)を振り入れる。

  3. 3

    耐熱皿にじゃがいもを並べラップをかけ、600Wで5分〜6分チンする。

  4. 4

    爪楊枝がスッと刺さるぐらいまで柔らかくなったらラップをはがして放置し水分をとばす。

  5. 5

    デミグラスソースを炒めた②牛肉、玉ねぎに入れる。

  6. 6
  7. 7

    缶に水150ccを入れ残ったデミグラスソースをすすぎ鍋に入れる。指を入れないでください。缶の淵で切れます。

  8. 8

    コンソメを入れ、全体をザックリ混ぜる。

  9. 9

    放置していたじゃがいもを入れ、優しく混ぜたらクツクツ煮込む。

  10. 10

    食べる時に粉チーズをかけるとコクがプラスでうまうま。

コツ・ポイント

蓋をしながら玉ねぎとお肉を炒め、後はずっと弱火です。にんじんや他の野菜も入れると彩りがキレイだと思います。野菜を増やす場合、水分が出るので水を100ccに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こゆりんねこ
こゆりんねこ @cook_40306297
に公開
2022年この夏、子どもたちが家を出て二人暮らしをすることになった。あっちは何もかも初めて。引越しから転居届けなどいろいろ大変だった。やっと最近になって料理を作る時間と気持ちの余裕が出て来たらしい。私たち夫婦も第二の新婚生活がスタート。これからもクックパッドさんをフル活用して新しいレシピにチャレンジしようと思う。そして、美味しい出会いがあったら子どもたちに紹介しようと思う。(ΦωΦ)
もっと読む

似たレシピ