大根の帆立あんかけ

よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas

大根は低カロリー・低糖質で身体にやさしい食材です!
このレシピの生い立ち
<よりみち2022.11月号 健康パワーアップレシピ>
大根は水分が多いですが栄養も豊富なため、ダイエットなどにもぴったりの食材です。中でも抗酸化作用や肝臓の働きを高めてくれるビタミンCが含まれています。(作:みづき)

大根の帆立あんかけ

大根は低カロリー・低糖質で身体にやさしい食材です!
このレシピの生い立ち
<よりみち2022.11月号 健康パワーアップレシピ>
大根は水分が多いですが栄養も豊富なため、ダイエットなどにもぴったりの食材です。中でも抗酸化作用や肝臓の働きを高めてくれるビタミンCが含まれています。(作:みづき)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 400g
  2. 帆立 2個
  3. にんじん 20g
  4. しょうが 1片
  5. 片栗粉・水 各大さじ1/2
  6. 小ねぎ 適量
  7. <A>
  8. 醤油・みりん・酒 各大さじ1
  9. だし汁 300ml

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、3cm角に切ります。帆立は3cm角に切ります。にんじんは細切りにします。しょうがはすりおろしておきます。

  2. 2

    小ねぎは小口切りにします。

  3. 3

    鍋に<A>を大根を入れて、中火で10分程煮ます。

  4. 4

    帆立、にんじんを加えて2分程煮ます。

  5. 5

    にんじんに火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  6. 6

    器に盛り、しょうがを飾り、小ねぎを散らしていただきます。

コツ・ポイント

優しい味つけのあんと、ぴりっとした生姜が少し肌寒い今の時期にぴったりです♪
大根のほどよい食感と、さっと火を通した帆立の食感がよく、食べ応えのある一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas
に公開
日本ガス興業株式会社Web広報誌「よりみち」に掲載しているレシピを集めました。
もっと読む

似たレシピ