甘辛♪ゴーヤの肉詰めと茄子の照り焼き

いっくん飯
いっくん飯 @cook_40287624

甘辛なタレが絡んで、お弁当にもおかずにも最適です♪夏にぴったりなレシピです♪
このレシピの生い立ち
頂き物のゴーヤを消費する為に作りました♪

甘辛♪ゴーヤの肉詰めと茄子の照り焼き

甘辛なタレが絡んで、お弁当にもおかずにも最適です♪夏にぴったりなレシピです♪
このレシピの生い立ち
頂き物のゴーヤを消費する為に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 茄子 2本
  3. 溶き卵 1/2個分
  4. 鶏挽き肉 150g
  5. 片栗粉 適量
  6. ゴマ 適量
  7. 長ネギ 10㎝
  8. 塩コショウ 少々
  9. いりごま 少々
  10. 万能ネギ 少々
  11. ☆醤油 大さじ3
  12. ☆酒 大さじ2
  13. ☆砂糖 大さじ2
  14. ☆豆板醤 小さじ1
  15. ☆生姜チューブ 3㎝程
  16. ☆みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを1.5㎝程度の大きさで輪切りにします♪

  2. 2

    ゴーヤのワタをくりぬきます♪この様にステーキナイフ等でやると取りやすいです♪

  3. 3

    茄子を乱切りにし、袋に片栗粉と共に入れ、よくフリフリします♪

  4. 4

    先ほど切ったゴーヤも同様に、片栗粉と共にフリフリ♪

  5. 5

    ☆を全て混ぜ合わせておきます♪

  6. 6

    挽き肉、溶き卵、みじん切りにしたネギ、塩コショウ、片栗粉をよく混ぜ、ゴーヤの中に詰めます♪お皿の上でやるとやり易いです♪

  7. 7

    フライパンにゴマ油をひき、茄子を焦げ目がつくまで炒めたら皿に取っておきます♪

  8. 8

    次に先ほど作ったゴーヤをゴマ油で炒めます♪

  9. 9

    少し焦げ目がついたら裏返します♪

  10. 10

    反対側も少し焦げ目が付いたら、蓋をして4分程蒸し焼きにして鶏肉に火を通します♪

  11. 11

    鶏肉に火が通ったら、先程炒めた茄子を入れ、混ぜ合わせたタレも入れます♪

  12. 12

    タレをよく絡めながら炒め、タレが少なくなってきたら出来上がり♪

  13. 13

    お皿に盛ったら万能ネギ、いりゴマをかけて完成♪アツアツをどうぞ♪

コツ・ポイント

味の濃さはお好みで調整して下さい♪辛いのが苦手な方は豆板醤無しでも美味しく頂けますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっくん飯
いっくん飯 @cook_40287624
に公開
2児のパパしてます♪よろしくお願いいたします✨
もっと読む

似たレシピ