こりゃお店レベル‼︎ KONBUピクルス

やまひここんぶ @yamahikokonbu
夏にピッタリ!疲れも吹っ飛ぶ甘酢ピクルス!昆布だしでまろやか甘酢ピクルス☆
このレシピの生い立ち
具材はきゅうり、大根、人参、みょうが、新生姜などなんでも良いです!
[ 離乳食おだしインストラクター ]
あかちゃんの味覚を育てるおだし
やまひここんぶ 高澤敦子監修
こりゃお店レベル‼︎ KONBUピクルス
夏にピッタリ!疲れも吹っ飛ぶ甘酢ピクルス!昆布だしでまろやか甘酢ピクルス☆
このレシピの生い立ち
具材はきゅうり、大根、人参、みょうが、新生姜などなんでも良いです!
[ 離乳食おだしインストラクター ]
あかちゃんの味覚を育てるおだし
やまひここんぶ 高澤敦子監修
作り方
- 1
離乳食だし昆布を水に3時間浸し、その後昆布を取り出しておく。
ミョウガの下を5㎜程切り落としさっとゆで、縦半分に切る。 - 2
小鍋に昆布だしを入れ、沸騰したら砂糖と塩を入れ、溶けたら米酢を加えひと煮たちさせる。
- 3
粗熱がとれたら、保存袋または煮沸した瓶にお好みの具材と甘酢液、だしがら昆布を入れ保存する。
- 4
冷蔵庫で4時間くらい浸してからお召し上がりください。
コツ・ポイント
すっぱいのがお好きな方は、砂糖と塩が溶けたら、火を止めてから酢を入れます。
※みょうがは茹でたとき色がなくなりますが、甘酢につけるとまた戻ります。
※びん詰め保存の注意点
煮沸消毒して完全に乾燥させてから使用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜のピクルス☆はちみつとレモン入り☆ 夏野菜のピクルス☆はちみつとレモン入り☆
超簡単☆パプリカ、セロリ、きゅうり、人参がカラフルでヘルシーはピクルスに☆夏にぴったり☆お酢で疲れを吹き飛ばしましょう☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
ミニトマトの甘酢漬けピクルス(´Д` ) ミニトマトの甘酢漬けピクルス(´Д` )
ミニトマトを甘酢につけて、ピクルスに。ヽ(´ω`)ノさっぱりした口直しにぴったりなメニューです。ザラメでマイルド~。 yuyu55gogo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21021855