作り方
- 1
サバ缶をあけます。(写真はKALDIのサバ缶です)
- 2
ちょっと水気を切りながらなるべく身を崩さないように、一口大になるようにボウルに取り出す
- 3
ショウガをおろして投入する
- 4
ヤマキの白だし(メーカーによって塩分の濃さが違います。ヤマキのをつかってください)を加える。
- 5
なるべく身を崩さないようにやさしく和える
- 6
バットに片栗粉を用意。揚がったのを取り出すキッチンペーパー皿も用意
- 7
小さめのフライパンに油を1cmくらいの深さ入れて中火で熱くする
- 8
180度になったら片栗粉つけて揚げていく。だいたい5分くらいでいいと思います。
- 9
カリっと揚がったところでキッチンペーパー皿にとって完成。お好みでレモン汁など絞ってどうぞ。
- 10
塩気が足りないなとおもったら塩をつけてください。
コツ・ポイント
ビールやレモンハイボールが合います!
似たレシピ
-
-
簡単節約☆冷凍サバの揚げない塩唐揚げ。 簡単節約☆冷凍サバの揚げない塩唐揚げ。
衣はカリッと、中はふっくらとした冷凍サバの塩唐揚げ。しっかり味なのでご飯のおかずは勿論おつまみにもオススメです。 ゆぅゅぅ -
簡単!塩唐揚げ風サバの塩竜田揚げ 簡単!塩唐揚げ風サバの塩竜田揚げ
塩唐揚げ風にしたサバが美味しく作れます!減塩でもあるのでなおオススメ。お弁当にも良し、薬味で更に美味しくオススメです☆ SurfBarbie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21029323