生姜香るあんかけだしうどん

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

つゆの旨味に生姜が効いて身体じんわりと温まり、野菜もたっぷりで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
体内温度を上げよう♪身体ぽかぽかレシピのご提案です♪

生姜香るあんかけだしうどん

つゆの旨味に生姜が効いて身体じんわりと温まり、野菜もたっぷりで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
体内温度を上げよう♪身体ぽかぽかレシピのご提案です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 1袋(200g)
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. A:白だし(16倍濃縮) 小さじ1
  4. A:料理酒 小さじ1
  5. 人参 1/4本
  6. 白菜 大2枚
  7. 生しいたけ 2枚
  8. B:水 500ml
  9. B:白だし(16倍濃縮) 大さじ3
  10. B:本みりん 大さじ1
  11. C:水 大さじ1
  12. C:片栗粉 大さじ1
  13. 生姜(おろす) 1/2かけ
  14. 万能ねぎ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮

  2. 2

    長うどんは食べやすい長さに切り、表示通りに茹で上げ、水気を切って器に入れておきます。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り、Aを振って5分程置き、人参は短冊切り、白菜は食べやすい大きさに切り、しいたけは薄切りにします。

  4. 4

    鍋にBを中火で温め、一煮立ちしたら2を加えて10分程煮ます。混ぜ合わせたCを回し入れて全体にとろみをつけます。

  5. 5

    2に4をかけ、生姜をのせてお好みでねぎを散らします。

コツ・ポイント

うどんは白玉や冷凍うどんでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ