もみじおろしでほっこり味噌汁

いつも空色
いつも空色 @cook_40357129

これからの寒い時期に食べたい具沢山味噌汁です。大根のとろみと唐辛子で身体も温まります。
このレシピの生い立ち
唐辛子のピリ辛も感じながら、同時に大根の甘味も感じられる身体が温まるレシピです。

もみじおろしでほっこり味噌汁

これからの寒い時期に食べたい具沢山味噌汁です。大根のとろみと唐辛子で身体も温まります。
このレシピの生い立ち
唐辛子のピリ辛も感じながら、同時に大根の甘味も感じられる身体が温まるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根おろし お好みの量
  2. 唐辛子 お好みの量
  3. 大根 90
  4. ニンジン 50
  5. しめじ 50
  6. エノキ 40
  7. 小松菜 40
  8. ちくわ 2本
  9. 油揚げ 1枚
  10. 500
  11. 顆粒だし 小匙1~
  12. 味噌 大匙2~
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根、ニンジンはいちょう切りにし、他の具材も食べやすい大きさにしておきます。

  2. 2

    大根は唐辛子を差し込んですりおろしておきます。

  3. 3

    鍋に小松菜以外の材料を入れて柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    柔らかくなったら小松菜を入れてサッと火を通し、調味料を入れて出来上がり。

  5. 5

    最後にお好みの量のもみじおろしをのせて、香りづけにごま油をたらします。

コツ・ポイント

大根のにおいを和らげる為とコク出しに最後、ごま油を入れました。
もみじおろしを入れる分、味付けは少し濃いめにした方がいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いつも空色
いつも空色 @cook_40357129
に公開
作る事、食べる事大好き。好き嫌いもないので、色々な食材を使った料理を作っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ