米粉でカリカリ 鰯の蒲焼

ゆさKitchen
ゆさKitchen @cook_40151160

鰯をカリカリっとさせて、甘辛いタレでいただく蒲焼です。青魚の栄養を取りたい時に濃い味なのでご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉のモニターでこのレシピを考案。和食部門の準グランプリ受賞レシピ!油を吸収しづらいサクサクする特徴から、時間が経つとべちゃっとしてしまう蒲焼に使ってみました。冷めてもカリッとしたままで衣も薄づきでヘルシー。

米粉でカリカリ 鰯の蒲焼

鰯をカリカリっとさせて、甘辛いタレでいただく蒲焼です。青魚の栄養を取りたい時に濃い味なのでご飯も進みます。
このレシピの生い立ち
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉のモニターでこのレシピを考案。和食部門の準グランプリ受賞レシピ!油を吸収しづらいサクサクする特徴から、時間が経つとべちゃっとしてしまう蒲焼に使ってみました。冷めてもカリッとしたままで衣も薄づきでヘルシー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4切
  2. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 大さじ2
  3. 適量
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★酒 大さじ0.5
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ0.5

作り方

  1. 1

    鰯の水分をペーパーナプキンで取り、茶漉しを使って米粉を振りかける。

  2. 2

    油をしいたフライパンで、皮目から焼き付ける。★のタレの材料を混ぜておく。

  3. 3

    皮がカリカリになったら裏返して2-3分焼き余分な油を拭き取る。鰯をフライパンの片側に寄せて、反対側で★のタレを煮詰める。

  4. 4

    タレがとろーりとしてきたら、全体に混ぜ合わせて、スプーンで皮めにもかける。

  5. 5

    ほかほかのご飯にカリカリの鰯をのせて、タレを全体にかけてきざみ海苔をかけたら出来上がり。

  6. 6

    米粉はこちらを使ってます。

  7. 7

    波里の『米粉で作る方がおいしい』レシピコンテストの受賞レシピです!
    【和食部門:準グランプリ】

コツ・ポイント

◎鰯を焼く時は、皮から焼き、カリカリになるまでしっかり焼く。
◎タレを絡める前に余分な油を取ることで、タレが油っぽくならない。
◎鰯はなるべく触らずに焼き付けて、タレを絡める時もスプーンでそっと皮目にかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆさKitchen
ゆさKitchen @cook_40151160
に公開
スポーツフードアドバイザーのゆさKitchenです。美味しく、ヘルシーで、栄養価の高い食事とお菓子作りを心がけています❤️Instagramhttps://instagram.com/yusakitchen_?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ