春雨巾着

だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436

おでんに春雨巾着は合う。
このレシピの生い立ち
おでんの具に餅巾着を入れたいが、
餅が無かったので春雨を入れた。
もやしを入れた事もあったが、
モヤシも無かったので。

春雨巾着

おでんに春雨巾着は合う。
このレシピの生い立ち
おでんの具に餅巾着を入れたいが、
餅が無かったので春雨を入れた。
もやしを入れた事もあったが、
モヤシも無かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アゲ 長方形1枚
  2. 春雨(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    春雨とアゲを、サッと茹でて取り出す。

  2. 2

    アゲは半分に切って袋状に開く。

  3. 3

    アゲに春雨を入れ、楊枝で止める。

  4. 4

    おでんの具に。

コツ・ポイント

春雨は固ゆでの方が汁を含んで
美味しくなる。
煮ていると膨らむので、アゲの容量の半分くらいにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436
に公開
2005年に脳梗塞をわずらって以来、食事の改善で脱薬を続けています。体重、コレステロール、血圧コントロールの必要性があります。ありふれた安価な食材で、調理が簡単な野菜中心の料理を求め続けています。
もっと読む

似たレシピ