蒸籠不要☆フライパンで簡単焼きシュウマイ

タカジェンヌ
タカジェンヌ @cook_40169031

フライパンで手軽にシュウマイを。
しっかり目の味付けとカリカリ食感でお弁当の一品にも♪( ´θ`)
このレシピの生い立ち
手軽に食卓に乗せたくて、焼くスタイルにしました。
蒸すよりも短時間でできますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約20個分
  1. ≪メーン食材≫
  2. 豚ひき肉 300g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. シュウマイの皮 20枚
  6. «調味料≫
  7. ・砂糖 大さじ1
  8. ・醤油 大さじ2
  9. ごま 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  11. ・オイスターソース 小さじ1
  12. ・生姜のすりおろし 少々
  13. ≪焼きの材料≫
  14. ・サラダ油 大さじ1
  15. ・水 100cc

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎをボールに入れ、そこへ片栗粉を入れ、しっかり玉ねぎに粉を纏わせる。

  2. 2

    ひき肉とすべての調味料を加え、しっかり混ぜ合わせたら30分程冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    餡を皮で包んだら、万遍なく油を引いたフライパンに並べ、火にかける。水を入れ、蓋をして中火で6分程蒸し焼きに。

  4. 4

    蓋を取り、完全に水分を飛ばして底がカリカリに仕上がったら出来上がり。

コツ・ポイント

底のカリカリが味のアクセントになります。焼き目はしっかり付けて。
お醤油無しで食べられます。カラシたっぷり付けて召し上がれ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

タカジェンヌ
タカジェンヌ @cook_40169031
に公開

似たレシピ