マーブルシフォンケーキ

okilakkuma
okilakkuma @cook_40260802

ココア生地とプレーン生地の2つの味が楽しめる、しっとりふわふわのシフォンケーキです!子供もおばあちゃんも大好きなケーキ!
このレシピの生い立ち
何十年も前に見たレシピを自分なりに調整して作っています。長年シフォンケーキと言えば、このマーブルシフォンが定番^_^

マーブルシフォンケーキ

ココア生地とプレーン生地の2つの味が楽しめる、しっとりふわふわのシフォンケーキです!子供もおばあちゃんも大好きなケーキ!
このレシピの生い立ち
何十年も前に見たレシピを自分なりに調整して作っています。長年シフォンケーキと言えば、このマーブルシフォンが定番^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝シフォン型
  1. 卵黄 L4個
  2. 卵白 L7個
  3. グラニュー糖 60g×2
  4. サラダ油 60ml
  5. 100ml
  6. 小麦粉 120g
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. ココア 10g
  9. 少々

作り方

  1. 1

    ボールに卵黄と卵白を分け、卵黄のボールに砂糖を60g入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    サラダ油を加えてよく混ぜたら、水も加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え混ぜる。

  4. 4

    3の生地180gを別のボールにとり、ココアを加えて混ぜる。

  5. 5

    卵白に塩少々を加えて泡立て、軽く角が立ってきたら、グラニュー糖60gを3回に分けて加えしっかり角が立つまで泡立てる。

  6. 6

    5を160g別のボールにとり、ココア生地に1/3加えて泡立て器で混ぜる。

  7. 7

    最後の1/3のメレンゲを入れたら20回ぐらい混ぜ、ゴムベラに変え、ボールの底からさっくり混ぜる。

  8. 8

    プレーン生地も同様にメレンゲを混ぜる。

  9. 9

    オーブンを180度に予熱しておく。

  10. 10

    型に2つの生地を交互に高い位置から流し入れる。型を左右にグルグル回し、トントンと軽く2〜3回打ち付け空気を抜く。

  11. 11

    オーブンの下段で12分焼いたら、一旦取り出し、ナイフで4〜5ヶ所切れ目を入れる。160度に温度を下げさらに40分焼く。

  12. 12

    焼き上がったらすぐに型を逆さまにして、ビンの口などに差し込んで完全に冷ます。

  13. 13

    冷めたら型からはずす。中心は竹串、周りはパレットナイフでぐるりと一周してはずします。

  14. 14

    ホイップクリームやフルーツを添えておもてなしに!

コツ・ポイント

メレンゲはしっかり泡立てて下さい。ボールを逆さまにしても落ちない状態まで!
オーブンによって、温度や焼き時間は異なるので様子をみながら調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okilakkuma
okilakkuma @cook_40260802
に公開
子供の頃からお料理とお菓子作りが大好きでした(*^_^*)暇さえあれば、お菓子作りをしています♪みなさんのレシピもいつも参考にさせてもらってますヽ(・∀・)ノこれから、たくさんつくレポ、レシピをアップしていきたいです(o^—^o)宜しくお願いします(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ