大豆もやし、しめじ、卵でナンプラー炒め

Taeやん @cook_40221301
身近な食材で手早く、しっかり食物繊維を取りたい時に…!今回はマンネリ打破にナンプラーを使いました。
このレシピの生い立ち
ナンプラーを何度か購入していますが、添付レシピのキャベツ炒めから、家にある大豆もやしやきのこに応用してみました。
大豆もやし、しめじ、卵でナンプラー炒め
身近な食材で手早く、しっかり食物繊維を取りたい時に…!今回はマンネリ打破にナンプラーを使いました。
このレシピの生い立ち
ナンプラーを何度か購入していますが、添付レシピのキャベツ炒めから、家にある大豆もやしやきのこに応用してみました。
作り方
- 1
大豆もやしの袋の真ん中を開き、袋を台にして根を切った後、もやしを真ん中で半分に切って流水で洗いザルで水切りしておく。
- 2
卵に白だしを加えスクランブルエッグを作り、皿に取り出しておく。
しめじは小分けにしておく。 - 3
オリーブオイル、胡麻油を熱し、もやしとしめじを数分炒める。火が通ってしんなりしたら、ナンプラー、砂糖を入れて炒める。
- 4
卵を戻し入れて全体に馴染ませれば出来上がりです。
コツ・ポイント
ナンプラーはミネラルやビタミン、タウリンも含まれ疲労回復効果等あるそうですが、醤油より塩分も高いため加減してお使い下さい。(卵はたまたま残っていたので入れました)他の調味料も適当なので味を見ながら調理下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
【煮干しde料理】煮干し炒めナンプラー 【煮干しde料理】煮干し炒めナンプラー
煮干しがナンプラーに”ご対面~”。煮干しをアイアン・シェフの必須アイテムに!放置ナンプラーの名誉挽回策を発見しましょう 未来問題解決プログラ -
-
すぐでき☆小松菜のナンプラー炒め すぐでき☆小松菜のナンプラー炒め
調味料はナンプラーだけ。さっと炒めるだけですぐにできます♪ナンプラーはメーカーによって風味や塩味が様々です。お気に入りのナンプラーを探すのも楽しいです。今回はお友達に教えてもらったナンプラーを使いました。 発酵家族 -
-
美味ドレとパッタイナンプラー牛肉野菜炒め 美味ドレとパッタイナンプラー牛肉野菜炒め
今回は牛肉野菜炒めをちょっと美味しくしてみました。パッタイペーストとナンプラーを使います。手作りする時は仕上げに使います キングコングmk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037577