§娘に伝えたい§カボチャと高野豆腐の煮物

しゅじゅちゅん母さん @cook_40122661
冷蔵庫で冷やして翌日でも、煮汁だけ冷製スープで食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供達も大好きな、我が家のカボチャと高野豆腐の煮物。出汁たっぷりの薄味です。娘に残したいと思ってレシピ化しました。
§娘に伝えたい§カボチャと高野豆腐の煮物
冷蔵庫で冷やして翌日でも、煮汁だけ冷製スープで食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供達も大好きな、我が家のカボチャと高野豆腐の煮物。出汁たっぷりの薄味です。娘に残したいと思ってレシピ化しました。
作り方
- 1
今回の材料、クックモニターで当選したタカラ本みりんを使います
- 2
ぬるま湯に高野豆腐を浸ける
- 3
お出汁を用意(この日は出汁パック煮出しました)
- 4
カボチャを一口大に切る
- 5
鍋にサラダ油をひき熱し、カボチャを軽く炒める
- 6
カボチャの表面に油がまわったら、お出汁とみりん、醤油、塩で味付けする
出てきた灰汁は軽くとる - 7
高野豆腐の水気を押して軽く絞り、
一口大に切る
カボチャをお玉やヘラで横によけて、その横に高野豆腐を入れる - 8
たまに高野豆腐をお玉で押して中まで煮汁を染み込ませ、高野豆腐が中まで柔らかくなるまで10分ほど弱火で煮る
コツ・ポイント
お出汁は差が出るので、できれば顆粒出汁より出汁パックを使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21049662