なすと長いもの焼き浸し

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
なすと長いもの焼き浸し
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
長いもは1cm厚さの半月切りにする。
- 2
だし・調味料を混ぜ合わせる。
- 3
なす・長いも・ししとうをグリルで焼く。焼き上がったら、なすはヘタをとり、長さを半分にして、縦に4~6等分する。
- 4
熱いうちに(2)に漬け、味をなじませる。
- 5
器に盛り、しょうがを添える。
- 6
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
秋なすは、夏に採れるなすよりも旨み成分、グアニル酸を多く含んでいます。丸ごと焼くと旨みを閉じ込められます。なすを焼くときに出た水分も調味液に入れましょう。焼いた長いものほくほく食感も楽しめます。よく味をなじませて、冷やしてもおいしいです。
似たレシピ
-
味が染み込む!なすとししとうの焼き浸し♡ 味が染み込む!なすとししとうの焼き浸し♡
夏が旬のなすとししとう!焼きなす揚げなすもおいしいけど、焼き浸しも♡生姜が入ってるのでさっぱりおいしい( *´艸`) kiii♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21057032