ぷるぷる♡タピオカ粉DEくずもち

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

お盆やお正月のなどの来客用のデザートに♪
1個分:45Kcal 塩分0g byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
来客用のお茶請けを考えました。

ぷるぷる♡タピオカ粉DEくずもち

お盆やお正月のなどの来客用のデザートに♪
1個分:45Kcal 塩分0g byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
来客用のお茶請けを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バッド(21cm×15cm(20個))
  1. タピオカ粉 1カップ弱
  2. くず粉 大さじ2
  3. 4カップ
  4. 粉末黒糖 1カップ
  5. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    鍋に材料と水を入れしっかり溶かしておく。

  2. 2

    中火にし、木べらで混ぜる。5分程度でとろみが強くなってくるが混ぜ続ける。

  3. 3

    鍋底が焦げないように注意しながら、くずもちに透明感が出て、光沢が出てきたら火を止める。

  4. 4

    粗熱をとって冷蔵庫に入れる。

  5. 5

    食べる前に、切ってきな粉をふって出来上がり♪

コツ・ポイント

タピオカ粉のみでは固まりにくいので、1カップから大さじ2のタピオカを減らし、その分、くず粉をブレンドしました。固めがお好みの方はくず粉を多めにすると美味しくいただけます。
2~3日後でもぷるぷる美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ