ぷるぷる♡タピオカ粉DEくずもち

うるま市健康支援課 @urumacity_official
お盆やお正月のなどの来客用のデザートに♪
1個分:45Kcal 塩分0g byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
来客用のお茶請けを考えました。
ぷるぷる♡タピオカ粉DEくずもち
お盆やお正月のなどの来客用のデザートに♪
1個分:45Kcal 塩分0g byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
来客用のお茶請けを考えました。
作り方
- 1
鍋に材料と水を入れしっかり溶かしておく。
- 2
中火にし、木べらで混ぜる。5分程度でとろみが強くなってくるが混ぜ続ける。
- 3
鍋底が焦げないように注意しながら、くずもちに透明感が出て、光沢が出てきたら火を止める。
- 4
粗熱をとって冷蔵庫に入れる。
- 5
食べる前に、切ってきな粉をふって出来上がり♪
コツ・ポイント
タピオカ粉のみでは固まりにくいので、1カップから大さじ2のタピオカを減らし、その分、くず粉をブレンドしました。固めがお好みの方はくず粉を多めにすると美味しくいただけます。
2~3日後でもぷるぷる美味しくいただけます。
似たレシピ
-
超プルプル~~~♪黒糖くずもち☆★ 超プルプル~~~♪黒糖くずもち☆★
タピオカ粉で作るから、とってもプルプル~♪わらび餅の様なくず餅☆簡単に作れて冷やしておけばOK!このプルプル感ヤバイです ミルチャンママ -
プルプル♪モチモチ♡沖縄のくずもち プルプル♪モチモチ♡沖縄のくずもち
沖縄の葛餅は芋くずを使うのが一般的ですが、私の家ではタピオカ粉を使ってモチモチでプルプルな柔らかい葛餅を作ります♡ pantaleena -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21065950