【幻の魚】ビワマスの捌き方 刺身まで

ファットマン小川 @cook_40272966
幻の魚ビワマスを捌いて食べてみましょう。鮭と同じように食べられますが、天然の淡水魚で唯一生食できる魚なのでお刺身でまず
このレシピの生い立ち
ビワマスはボートクラブのメンバーがBBQに持ってきてくれて食べた事はありましたが、今回は安く手に入ったのでレシピにしてみました。幻の魚と呼ばれ日本固有種の魚で琵琶湖にしかいません。大変貴重な魚ですが、今度は自前で釣って食べたいです
【幻の魚】ビワマスの捌き方 刺身まで
幻の魚ビワマスを捌いて食べてみましょう。鮭と同じように食べられますが、天然の淡水魚で唯一生食できる魚なのでお刺身でまず
このレシピの生い立ち
ビワマスはボートクラブのメンバーがBBQに持ってきてくれて食べた事はありましたが、今回は安く手に入ったのでレシピにしてみました。幻の魚と呼ばれ日本固有種の魚で琵琶湖にしかいません。大変貴重な魚ですが、今度は自前で釣って食べたいです
作り方
- 1
新鮮なビワマスを手に入れます。
- 2
頭を落としておしりから包丁を入れて腹を割いて内臓と血合いを取り除きます。
- 3
背の方から切れ目を入れて三枚におろすか、大名おろしで三枚にします。
- 4
二枚になりました。
- 5
背骨に沿って包丁を入れて背骨を取り除きます。
- 6
背びれの骨と腹骨をすき取ります。
- 7
なか骨は骨抜きで丁寧に取っていきます。ゆっくりと引き抜くと上手く抜けます。
- 8
皮を引きます。大きいので途中から包丁を入れて皮を引いても良いです。
- 9
背と腹に切り分けて切っていきます。
- 10
盛り付けたら出来上がりです。
- 11
【幻の魚】ビワマス丼
ID 21067790
コツ・ポイント
サケやマスは骨が柔らかいので三徳包丁で簡単に捌けます。身が柔らかくなりやすいので、手早く捌きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
混ぜてかけるだけでイタリアンなお刺身 混ぜてかけるだけでイタリアンなお刺身
お刺身パックを盛り付けて、混ぜるだけのドレッシングをかけました。簡単に、いつもと違ったお刺身が食べられます♪ LaLaHappy1 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21067489