鮭ときのこのコンフィ

阪急オアシス @cook_40111451
秋を味わう作り置き
このレシピの生い立ち
秋の味覚がたくさん出回るこの時期。お弁当におかずに大活躍の作り置きレシピで、旬のおいしさを毎日楽しみませんか?
鮭ときのこのコンフィ
秋を味わう作り置き
このレシピの生い立ち
秋の味覚がたくさん出回るこの時期。お弁当におかずに大活躍の作り置きレシピで、旬のおいしさを毎日楽しみませんか?
作り方
- 1
①鮭は食べやすい大きさに切り、塩を全体に振ったら、しばらく置いて出てきた水分を取る。
- 2
マッシュルームは、ペーパーを使い汚れている所を拭き取る。大きいときは半分に切る。
- 3
②小鍋に(A)を入れ①を並べ、弱火にかける。出来るだけ弱い火加減で、鮭に火が通るまでじっくり煮る。
- 4
③器やタッパーに移して冷まし、冷めたらすだちを加え一緒に漬け込む。
コツ・ポイント
●出来たてをパスタと絡めてソースにしたり、冷ましてバケットに乗せれば、簡単にオープンサンドになります。ペースト状にすればディップになり、クラッカーに付けて楽しめます。
●鮭に火を入れる時は、弱火で火を通すことでふっくら柔らかく仕上がります。
似たレシピ
-
-
伝説の家政婦タサン志麻さん風鮭のコンフィ 伝説の家政婦タサン志麻さん風鮭のコンフィ
コンフィ(低温オイル煮)と言うと難しく聞こえますが、「ジップロック」を使った簡単ほったらかし&つくりおきメニューです。 酒とつまみ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068925