鮭ときのこのコンフィ

阪急オアシス
阪急オアシス @cook_40111451

秋を味わう作り置き
このレシピの生い立ち
秋の味覚がたくさん出回るこの時期。お弁当におかずに大活躍の作り置きレシピで、旬のおいしさを毎日楽しみませんか?

鮭ときのこのコンフィ

秋を味わう作り置き
このレシピの生い立ち
秋の味覚がたくさん出回るこの時期。お弁当におかずに大活躍の作り置きレシピで、旬のおいしさを毎日楽しみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 生鮭 300g
  2. 適量
  3. ホワイトマッシュルーム 6個
  4. ブラウンマッシュルーム 6個
  5. (A)
  6. オリーブオイル 200g
  7. ・タイム 3枝
  8. ・ローレル 3枚
  9. ・塩 小さじ1/2
  10. ・黒粗挽き黒こしょう 適量
  11. すだち(輪切り) 2個分

作り方

  1. 1

    ①鮭は食べやすい大きさに切り、塩を全体に振ったら、しばらく置いて出てきた水分を取る。

  2. 2

    マッシュルームは、ペーパーを使い汚れている所を拭き取る。大きいときは半分に切る。

  3. 3

    ②小鍋に(A)を入れ①を並べ、弱火にかける。出来るだけ弱い火加減で、鮭に火が通るまでじっくり煮る。

  4. 4

    ③器やタッパーに移して冷まし、冷めたらすだちを加え一緒に漬け込む。

コツ・ポイント

●出来たてをパスタと絡めてソースにしたり、冷ましてバケットに乗せれば、簡単にオープンサンドになります。ペースト状にすればディップになり、クラッカーに付けて楽しめます。
●鮭に火を入れる時は、弱火で火を通すことでふっくら柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
阪急オアシス
阪急オアシス @cook_40111451
に公開
阪急オアシスでは他にもたくさんのレシピをご紹介しております!詳しくは阪急オアシスHPへ♪http://www.hankyu-oasis.com/recipe/
もっと読む

似たレシピ