豚ロースと空芯菜の焼きうどん♡

ぽーみゅー
ぽーみゅー @cook_40241776

空芯菜の食感が美味しい、焼きウドンです。空芯菜と鰹節がよく合い、胡麻油で香ばしく美味しいです。
このレシピの生い立ち
空芯菜が好きなので、焼きうどんにしてみたら美味しいので書きました。

豚ロースと空芯菜の焼きうどん♡

空芯菜の食感が美味しい、焼きウドンです。空芯菜と鰹節がよく合い、胡麻油で香ばしく美味しいです。
このレシピの生い立ち
空芯菜が好きなので、焼きうどんにしてみたら美味しいので書きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でうどん 2袋
  2. 豚ロース肉 又はお好きな部位でOK 100g
  3. 空心菜 1袋
  4. にんにくのみじん切り 3〜4片
  5. 胡麻 大さじ2
  6. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  7. 昆布茶 無ければ顆粒出汁 小さじ1
  8. 鰹節粉 無ければ鰹節 大さじ1〜
  9. ☆ミリン 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ2
  11. 醤油 小さじ1
  12. 胡椒 適量
  13. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り、豚ロース肉は食べやすく、空芯菜はざく切りにします。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を1/2量の大さじ1を入れ、ニンニクのみじん切りを炒めます。

  3. 3

    ニンニクの香りが出たら、豚ロース肉を炒めます。

  4. 4

    3.に空芯菜の根本の茎の硬い部分をいれ、軽く炒め、うどんを入れます。

  5. 5

    4.に☆を入れ炒めます。

  6. 6

    5.のうどんに火が通ったら、残りの空芯菜を入れ更に炒めます。空芯菜は直ぐに火が通ります。

  7. 7

    6.に醤油を回し入れ、仕上げに残りの胡麻油をかけ香りと照りを出し、胡椒を振り、混ぜたら火を止めます。

  8. 8

    器に盛り付け、鰹節をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

空芯菜の葉は火が通りやすいので、最後に入れて炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽーみゅー
ぽーみゅー @cook_40241776
に公開
ブロッコリーのポタージュがレシピ本に掲載されました♡梅干しの印刷2500枚♡昆布茶でにぎるおにぎりが話題入り♡沢山のレシピが1位、トップ10入り♡今迄作り方の所につくれぽのお礼を載せていましたが、書ききれ無いのでやめました。この場で皆様に御礼申し上げます。沢山のつくれぽありがとうございます♡おいしい食事は、何よりも幸せ♪そのうえ、健康によくて、たくさん食べても太らないレシピを日々研究中!
もっと読む

似たレシピ